(電話番号)
0570-052-092
相談内容 | 対応時間 |
---|---|
新型コロナウイルス感染症に関する相談、感染の予防に関すること | 24時間(土日、祝日を含む) |
発熱などの症状があり、かかりつけ医や最寄りの医療機関に連絡できないときに受診できる医療機関を知りたいとき |
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について(栃木県ホームページ)<外部リンク>
なお、新型コロナウイルス感染症に関する情報<外部リンク>は栃木県のホームページに掲載していますので、ご覧ください。
(電話番号)
0570-052-092
相談内容 | 対応時間 |
---|---|
新型コロナウイルスワクチン接種に関する専門的な相談(ワクチン接種後の副反応など) | 24時間(土日、祝日を含む) |
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について(栃木県ホームページ)<外部リンク>
県民・事業者等に対する相談窓口です。
電話番号 0570-666-983
【受付時間】平日 9時00分~17時00分
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について(栃木県ホームページ)<外部リンク>
罹患後症状(後遺症)に関する、
電話番号 0570-783-383
【受付時間】 15時00分~21時00分(土日、祝日含む)
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(後遺症)について(栃木県ホームページ)<外部リンク>
聴覚等に障がいのある方で、電話での御相談が難しい方はFAX相談票に相談内容を記載の上、下記の番号までFAXを送信ください。
◆FAX相談票(聴覚障がい等のある方の相談用) [PDFファイル/55KB]
平日 8時30分~20時00分:FAX 028-623-3759
平日 20時00分~8時30分・休日:FAX 028-623-2527
日本語以外での相談を希望される方は、とちぎ外国人相談サポートセンター(外部サイトへリンク)<外部リンク>へお問合せください。
◆厚生労働省において、新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口を設置しています。
厚生労働省の電話相談窓口
◆厚生労働省において、新型コロナウイルスワクチン施策の在り方等に関する国民からの問合せに対応するための電話相談窓口を設置しています。
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
こころのダイヤル<外部リンク>