・もやすごみについては、市指定ごみ袋に厳重に密閉して3日間以上(※)ご家庭内で保管した後、排出してください。
(※ウイルスが死滅するまでに要する時間が24~72時間のため)
・空カン・空ビン、ペットボトル・食品用トレイについては、水で軽く洗ったのち、市指定ごみ袋に入れてご家庭内で保管しておき、自宅療養期間が終了してから排出してください。それが困難な場合には1週間程度待ってから排出してください。
・紙類、もやさないごみ、小型家電については、自宅療養期間が終了してから排出してください。
・ごみを排出する際には、マスク、手袋をつけて行ってください。また、ごみ出しの後の手洗いも忘れずに行ってください。