新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、マスク着用が推奨されていますが、様々な障がいや病気が原因でマスクをつけられない方がいます。
例えば、発達障がい、感覚過敏、脳の障がい、皮膚の病気、呼吸器の病気、心臓等の疾患などにより、マスクを着けると肌に痛みを感じたり、気分が悪くなったり、体に異変が生じてしまう方たちです。
こうした方々が、マスクをつけていないことで周囲から厳しい視線を向けられたり、誤解され、心無い批判を受けてしまうことがあります。
障がいや病気が原因でマスクをつけられない人がいることを知り、その事情を理解し、思いやりのある行動をお願いいたします。
やむを得ない事情でマスクをつけられないことを周囲にお知らせする「意思表示バッジ・カード」を配布しています。
以下の場所でお渡ししておりますので、ご利用ください。(お一人様1セットとさせていただきます。)
【意思表示バッジ・カードのデザインについて】
やむを得ない事情でマスクをつけられない方がいることを知ってもらうために活動されている「わけがありますくプロジェクト」様よりデザインを提供いただき作成しました。
参考:わけがありますくプロジェクトについて<外部リンク>
以下の2つの要件を満たす方
平日 8時30分~17時00分