ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症【栃木市の情報】 > 新型コロナワクチン接種 > 小児(5歳~11歳)接種 > > 【新型コロナワクチン】5歳~11歳の初回接種(1・2回目接種)のご案内

【新型コロナワクチン】5歳~11歳の初回接種(1・2回目接種)のご案内

印刷 大きく印刷 更新日:2023年9月20日更新
<外部リンク>

小児の初回接種について

接種対象者

新型コロナワクチンの接種を受けていない、5歳~11歳の方

 

(※)初回接種を受けた方は、追加接種を受けることができます。

【参考】

接種間隔・接種可能期間・接種費用

  • 1回目接種日と2回目接種日の間隔は、3週間以上あける
  • 令和6年3月31日まで
  • 無料

 

(※)鎮痛剤の処方を受ける場合等、接種以外の費用は有料となることがあります。接種を受ける医療機関へご確認ください。

ワクチンの種類

初回接種

ファイザー社
  • コミナティ筋注5~11歳用(1価:オミクロン株XBB.1.5)(オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン(小児用))

 

(※)令和5年8月6日までは、従来型ワクチン(小児用)を、8月7日~9月19日は、オミクロン株(BA.4-5)対応2価ワクチン(小児用)を、9月20日以降は、オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン(小児用)を使用することになりました。

 

★ まもなく12歳になる方の注意点

  • 11歳で1回目接種を受けて、12歳になった後に2回目接種を受ける場合、2回目も小児用ワクチンで接種を受けます。
  • 初回接種を終了し、追加接種を受ける前に12歳になった方は、大人用ワクチンで追加接種を受けます。
  • お手元に届いた接種券は、12歳になった後も使用できます。予約時には、医療機関に対して必ず年齢をお伝えください。

接種を受ける方法

接種を受ける方法

(1) 接種券をお手元にご用意ください。

(2) 医療機関等へ接種の予約をしてください。

(3) 当日、接種を受ける前に予診票をご記入ください。

(4) 接種券や保険証等の必要書類をお持ちのうえ、医療機関等で接種を受けてください。

接種を取りやめる場合は、予約した医療機関等へ早めにご連絡ください。

接種当日の持ち物・服装等

持ち物
  1. 市から送付された書類一式(予診票、予防接種済証の用紙)
  2. 身分証明書
  3. 母子健康手帳(接種記録を記入します)
  4. お薬手帳(お持ちの方)
ワクチンの説明書

接種を受けるワクチンの説明書を必ずお読みください。

服装

肩を出しやすい服装(脱ぎ着しやすい上着や半そで下着の着用など)

接種券の発送

接種券がお手元にない方

接種券がお手元にない方については、お申し出くだされば、接種券を発送することが可能です。

「予診のみ」になった方

接種日当日の体調不良等により「予診のみ」となり、接種を受けられなかった方で、改めて接種を希望する場合は接種券を再発送することが可能です。

接種会場

個別接種

ファイザー社

集団接種

集団接種の実施については、現時点では未定です。実施する場合は、このページや市公式SNSでご案内いたします。

保護者の方へのお願い

  • 接種は任意です。
  • 接種には保護者の同意・立ち合いが必要です。感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識をお持ちのうえ、保護者の意思に基づき接種のご判断をお願いします。
  • ご予約の際は、医療機関に対し、接種を受ける方(お子様)の年齢をお伝えください。
  • ワクチンを受ける際は、予診票の署名欄に「保護者の氏名」を署名してください。
  • 新型コロナワクチン接種の前後2週間は、インフルエンザワクチンを除き他の予防接種ができません。子どもの定期(任意)予防接種の予定がある場合は、母子健康手帳を確認のうえ、かかりつけ医とご相談ください。(詳細は、接種券に同封した案内でご確認ください。)
  • 特に、慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など、重症化リスクが高い基礎疾患(※)を有する方は接種を受けることが勧められていますので、かかりつけ医にご相談ください。
    (※日本小児科学会でも疾患の一覧をご確認いただけます。日本小児科学会 「新型コロナウイルス関連情報(外部サイトへリンク)<外部リンク>」)

その他

外部リンク

リーフレット

〇 お子様についての追加情報(2023年3月版)

お子様についての追加情報(2023年3月版)

 

〇 新型コロナワクチン接種(1・2回目)についてのお知らせ(第1弾)

【第1弾】新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5~11歳のお子様と保護者の方へ)

 

〇 新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(第2弾)

【第2弾】新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5~11歳のお子様と保護者の方へ)

 

〇 コミナティ5~11歳用(ファイザー社)を受けたお子様と保護者の方へ〈新型コロナワクチンを受けた後の注意点〉

接種後の注意点(5~11歳のお子様と保護者の方へ)

 

〇 オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー社5~11歳用)を受けたお子様と保護者の方へ〈新型コロナワクチンを受けた後の注意点〉

小児オミクロン株対応2価ワクチン接種後の注意点

 

その他ご案内​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

予防・相談・受診