ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症【栃木市の情報】 > 予防・相談・受診 > 予防 > > 【新型コロナウイルスワクチン】乳幼児接種(生後6か月~4歳)のご案内

【新型コロナウイルスワクチン】乳幼児接種(生後6か月~4歳)のご案内

印刷 大きく印刷 更新日:2023年3月9日更新
<外部リンク>

【新型コロナウイルスワクチン】乳幼児接種(生後6か月~4歳)のご案内

乳幼児接種の基本情報

接種対象者

生後6か月~4歳の方

接種回数(※)・接種間隔

  • 1・2回目接種…1回目接種日から3週間後以降に2回目接種を受ける
  • 3回目接種………2回目接種日から8週間後以降に3回目接種を受ける

(※)乳幼児については、1〜3回目接種までが初回接種です。
   追加接種については、国から案内等がありましたら、改めてお知らせいたします。

ワクチンの種類

コミナティ筋注(生後6か月~4歳用)(ファイザー社の乳幼児用ワクチン)

〇まもなく5歳になる方の注意点

  • 4歳でコミナティ筋注(生後6か月~4歳)の1回目接種(2回目接種)を受けて、5歳になった後に2回目接種(3回目接種)を受ける場合、2回目(3回目)も同じワクチンを接種を受けることになります。
  • お手元に届いた接種券付き予診票は、5歳になった後も使用できます。予約時には、医療機関に対して必ず年齢をお伝えください。
  • 初回接種を終了した方は、5歳になるとオミクロン株対応ワクチン(小児用)で追加接種(4回目接種)を受けることができます。詳しくは、小児接種のご案内をご覧ください。

接種費用

無料(※)

(※)鎮痛剤の処方を受ける場合等、接種以外の費用は有料となることがありますので、接種を受ける医療機関へご確認ください。

接種券の発行

これから生後6か月になる方については、その月の末に接種券を発送いたします。

〇接種券を紛失された方等については、再発行が可能です。また、栃木市に転入された方等については、お申し出くだされば、接種券を発行します。

保護者の方へのお願い

  • 接種は任意です。
  • 接種には保護者の同意・立ち合いが必要です。感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識をお持ちのうえ、保護者の意思に基づき接種のご判断をお願いします。
  • ご予約の際は、医療機関に対し、接種を受ける方(お子様)の年齢をお伝えください。
  • ワクチンを受ける際は、予診票の署名欄に「保護者の氏名」を署名してください。
  • 新型コロナワクチン接種の前後2週間は、インフルエンザワクチンを除き他の予防接種ができません。子どもの定期(任意)予防接種の予定がある場合は、母子健康手帳を確認のうえ、かかりつけ医とご相談ください。(詳細は、接種券に同封した案内でご確認ください。)

接種方法

個別接種
  • 下記の一覧をご確認のうえ、各医療機関へ直接ご予約ください。
  • まずは、かかりつけ医や他の予防接種を受けている医療機関にご相談ください。
  • 接種希望数が、国からのワクチン供給数を上回る場合には、医療機関が一時的に予約受付を停止することがありますので、ご了承ください。
  • 使用されるワクチンは、1瓶(1バイアル)につき10人分であるため、同日同医療機関に予約が10人分集まらない等の事由により、希望する日程で接種を受けられない場合がありますので、ご了承ください。

◎:一般受入(かかりつけ以外の方の接種)も可能です。
☆:一般受入も可能ですが、条件がありますので、ご確認ください。
無印:かかりつけの方のみ、または優先です。

 
  医療機関名 所在地 電話番号 その他
  河口医院 錦町6-12 22-5752  
  とちぎメディカルセンターとちのき 大町39-5 22-7722  
なんばクリニック 平井町219-5 24-7787  
大平ファミリークリニック 大平町富田5-229 43-7500  
藤沼医院 大平町富田5212-7 45-1007 左記電話番号は、お問い合わせのみ承ります。
ご予約は直接窓口お越しください。また、当院受診歴のある方のみお受けいたします。 
西方病院 西方町金崎273-3 92-2323  
集団接種

乳幼児向けの集団接種の実施については、現時点では未定です。
実施する場合は、このホームページやSNSでご案内いたします。

接種当日の持ち物・服装

持ち物
  1. 市から送付された書類一式(接種券付き予診票、接種済証)
  2. 身分証明書
  3. 母子健康手帳(接種記録を記入します)
  4. お薬手帳(お持ちの方)
服装

肩を出しやすい服装(脱ぎ着しやすい上着や半そで下着の着用など)

その他

外部リンク
リーフレット、ワクチンの説明書等

新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(生後6か月~4歳のお子様の保護者の方へ)(2022年10月版)

 

新型コロナワクチン接種後の注意点(生後6か月~4歳のお子様の保護者の方へ)(2022年10月版)

 

ファイザー社の新型コロナワクチン接種について(乳幼児(生後6か月~4歳)接種用)

その他ご案内

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)