練り香水を作ろう!【集まれ! 未来のリケジョ】
理工系チャレンジ講座のご案内(対象:小学5年生から中学生の女子)
女子小中学生が理工系分野に興味・関心を持ち、将来の自分をしっかりイメージして進路選択(チャレンジ)することを応援するために開催する、理工系チャレンジ講座のご案内です。
おしゃれ女子に人気の練り香水
香りのもとは化学の世界です。
理科が得意じゃないあなたも、カガクの面白さを体験してみませんか。
ワセリンを使っているので、肌にも優しい練り香水。
手にとって少しずつ、つけられて持ち運びに便利。
ヘアワックスがわりに髪の毛に少しつけると、ほのかに香ります。
アロマオイルを調合し、自分だけの香りの練り香水を作ることができます。
おうちでも簡単にできるような材料を使いますので、
夏休みの自由研究にもぴったり!
保護者の方もぜひご参加ください。
お子さんと一緒に練り香水を作った後は、大学の先生や大学生と、
10年後の未来に残る仕事、消える仕事を考え、
将来について話してみませんか。
お子さん、特に女子の進路決定には、
保護者や学校の先生の影響が大きいそうですよ。
日時 8月9日(火曜日) 受付:9時30分から
理科実験(練り香水を作ろう):10時00分~11時30分
女子トーク(希望者のみ):11時30分~12時30分
場所 キョクトウとちぎ蔵の街楽習館 大交流室
講師 帝京大学理工学部 准教授 平澤 孝枝さん
定 員
市内在住の小学5年生~中学生女子 20名(先着順)
無料
持ち物
筆記用具・水筒(飲み物)
申 込
6月20日(月曜日)から、TEL・FAX・電子申請システム<外部リンク>にて
*定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
注)新型コロナウイルスの感染状況により、講座を中止する場合があります。