ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ごみ・衛生 > ごみ・リサイクル > 年末年始のクリーンプラザへの持ち込みについて

年末年始のクリーンプラザへの持ち込みについて

印刷 大きく印刷 更新日:2022年12月1日更新
<外部リンク>

 年末年始、ごみの持ち込みができる日時は下記のとおりです。

 

日時

受付時間

​12/24 (土曜日) 8時30分~16時30分
12/25 (日曜日) ×
12/26 (月曜日) 8時30分~16時30分
12/27 (火曜日) 8時30分~16時30分
12/28 (水曜日) 8時30分~16時30分
12/29 (木曜日) 8時30分~16時30分
12/30 (金曜日) 8時30分~16時30分
12/31 (土曜日) 8 時 30 分 ~ 正 午
1/1 (日・元日) ×
1/2 (月曜日) ×
1/3 (火曜日) ×
1/4 (水曜日) 8時30分~16時30分

12月31日のごみの持ち込みは正午までとなります。

*年末のごみの持ち込みは、大変混雑しますので、時間に余裕をもってお越しください。

*ごみステーションに出せるものは極力ごみステーションをご利用いただき、新型コロナウィルス感染対策にご協力ください。

 

◆分別方法◆

ごみステーションに出す場合と同様に分別し、搬入してください。

リチウムイオン電池等が原因とみられる火災が全国で頻発しています。ルールを守り、正しく分別してください。

 

◆手数料◆

分別ごみ10キログラムにつき250円(消費税含む。)

 

​◆その他◆

・持ち込みできるのは、栃木市内で発生したごみに限ります。

・とちぎクリーンプラザへ直接搬入する場合は、指定ごみ袋を使用する必要はありません。中身が確認できる透明なごみ袋であれば結構です。

・場内の係員の指示に従い、ごみの種別ごとにそれぞれの場所に各自で荷降してください。

・マスクの着用をお願いします。

・持ち込みできるごみか判別できない場合は、とちぎクリーンプラザへお問い合わせください。

 

 

おすすめコンテンツ