みんなで考える!栃木市公共交通ワークショップを開催します!
栃木市公共交通ワークショップを開催します
「バスがこんな時に利用できればいいのに」
「栃木市の公共交通がこうなるといいな!」
皆さんが普段感じていることやアイデアを持ち寄って、
より使いやすい栃木市の公共交通について一緒に考えてみませんか?
公共交通に関心のある方大歓迎です!お気軽にお申し込みください。
※新型コロナウイルス感染対策を講じて実施いたします
日時
令和5年3月4日(土曜日) 14時~16時
対象
市内在住または市内の事業所・学校に通勤通学中で公共交通に関心のある方
会場
西方公民館 2階 大会議室
(栃木市西方町本城1)
定員
20名程度
申し込みについて
方法
- インターネットから電子申請<外部リンク>
- 申込用紙をFAXまたは郵送(窓口に直接提出も可能です)
ワークショップ申込用紙 [PDFファイル/765KB]
【提出先】
〒328-8686 栃木市万町9-25
栃木市役所 交通防犯課 公共交通対策係宛て
FAX番号:0282-21-2680
申込期限
令和5年2月17日(金曜日)
申し込みにあたって
- 参加者には2月24日(金曜日)までに、案内状を郵送にて送付いたします。
- 応募者多数の場合は抽選により決定し、当選者のみに上記案内を送付いたします。
- 当日は新型コロナウイルス感染対策にご協力ください。
- 公共交通全体を考えるワークショップのため、個別のご要望について回答をすることはできません。あらかじめご了承ください。