栃木市畜犬登録システム再構築業務委託指名型プロポーザルの実施について(報告)
本市において、次のとおり栃木市畜犬登録システム再構築業務委託の受注候補者選定を指名型ポーザル方式により次のとおり実施いたします。
業務目的
栃木市畜犬管理システムは、「狂犬病予防法」、「狂犬病予防法施行規則」などの法令に基づき、飼い犬の登録処理業務、鑑札の発行、狂犬病予防注射に関する業務、狂犬病予防注射済票の交付管理を行い、交付後は申請書に基づき、犬や飼い主の情報をシステムに入力をしている。
この度のシステムリース期間満了に伴い、より利便性の高いシステムを導入し、事務の効率化を図りたいと考えている。そのため、金額面からのみ優劣をつける競争入札ではなく、一定の要件を満たした事業者を選定し、その事業者による提案書及びプレゼンテーションの内容により製品を決定するプロポーザル方式採用する。
提案要領
日程
指名通知及び提案要領等の交付 | 令和3年8月18日(水曜日) |
---|---|
質問書の受付期間 |
令和3年8月27日(金曜日)~ 9月3日(金曜日)午後4時まで |
質問書への回答 | 令和3年9月8日(水曜日) |
応募書類の受付開始 | 令和3年9月10日(金曜日) |
提出書類受付期限(必着) | 令和3年9月17日(金曜日)午後5時まで |
審査(プレゼンテーション) | 令和3年9月28日(火曜日) |
審査結果通知発送(最優先交渉権者等の決定) | 令和3年9月30日(木曜日) |
最優先交渉権者との協議・調整 | 10月初旬 |
業務委託契約の締結 | 10月中旬 |
質問と回答
・質問書回答(令和3年9月8日分) [PDFファイル/132KB]
審査結果
問合先
生活環境部 環境課 環境政策係
電話:0282-21-2420
Fax:0282-21-2692
メール:kankyou@city.tochigi.lg.jp
質問及び回答
・