人権を考える市民の集い2021のお知らせ
人権を考える市民の集い2021を開催します
人権尊重のまちづくりのための講演会を、今年はオンライン開催します。
インターネットを見られない方のために、上映会場を設けて講演の様子を上映するほか、
人権に関する作品展示も行います。※手話通訳あり
対象
どなたでも
内容
・市長挨拶
・人権講演
演題「一緒に生きて行こう~あなたの愛を求めています~コロナ禍で悩んでいる人へのメッセージ」
講師:家田荘子氏(いえだ しょうこ氏 作家/僧侶)
日時
12月4日土曜日10時00分~11時10分(ライブ配信)
12月4日土曜日15時00分~16時10分(上映会)
12月11日土曜日~12月18日土曜日(後日配信)
※ライブ配信・上映会・後日配信の内容はすべて同一のものです
場所
とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館 大ホール 栃木市旭町12番11号)
※ホワイエにて、小学生の人権書道や人権絵画を展示します。
定員
上映会:600人(当日先着順)
申込
上映会は申込不要です。
ライブ配信、後日配信は、メールにて氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレス、
ライブ配信または後日配信のどちらを希望するかを記入のうえ、
11月30日火曜日までにお申し込みください。
e-mail jinken@city.tochigi.lg.jp
後日、視聴用のURLをメールにてお送りします。配信期間内に、
パソコン、スマートフォン、タブレットなどでアクセスすると視聴できます。
Wi-Fi環境での接続をおすすめします。携帯回線の方は通信料負担にご注意ください。
費用
無料
注意
上映会会場における検温・消毒・記帳にご協力をお願い致します。
新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、上映会は中止する可能性がございます。
その際には栃木市ホームページにて告知しますのでご確認ください。
チラシ
内容の詳細はチラシをご確認ください。
人権を考える市民の集いチラシ [PDFファイル/10.49MB]
紙のチラシが必要な方は市役所本庁舎窓口・公民館・図書館などで配布しています。