とちぎ健康づくりロードを歩こう!(3)~ウォーキングコースのご案内~
みなさんは、とちぎ健康づくりロードをご存知ですか?
本市では栃木県と協力し、ウォーキングコースを紹介する「とちぎ健康づくりロード」を作成しています。「とちぎ」の良さに触れられるスポットを楽しく巡ったり、距離等に応じてコースを選択することができますので、健康づくりにご活用ください。
市内には17のコースがありますので、毎月1コースずつ順番にご紹介します。自然や史跡、街並みなどに触れ、市の魅力を再発見できますよ。四季折々の風を感じながら、心も体もリフレッシュしましょう!
【コース紹介 3】みかも山公園東口ゾーン散策コース〈初級者向け〉
エリア:岩舟地区 コースの距離:2.2km 徒歩所要時間:約34分
みかも山公園の東口駐車場からスタートして、みかも山公園の豊かな自然の中を散策し、とちぎ花センター、いわふねフルーツパークなどにちょっと立ち寄って花を観たり、特産品などのお買い物を楽しむコースです。
距離は約2.5Km、所要時間は約30分です。みかも山公園内は、アスファルト舗装や木道などが整備されているので、どなたでも歩きやすくなっています。コースの一部である「野草の園」では、2月~4月にかけてフクジュソウやアズマイチゲ、ニリンソウなどの貴重な山野草の花を間近で楽しむことができます。とちぎ花センターでは様々な四季の花が楽しめ、いわふねフルーツパークの「マルシェいわふね」では地元特産品や旬の野菜、果物を買うことができます。
【ルート】
スタート(みかも山公園東口駐車場)→ みかも山岩舟特産館→
みかも山公園東口広場 → みかも山公園緑の相談所展示ホール兼管理事務所→
みかも山公園東口芝生広場 → 東屋と給水所→ 野草の園→ 東山道→
とちぎ花センター→ いわふねフルーツパーク→ ゴール(みかも山公園東口駐車場)
地図はこちらをクリック!↓↓↓(印刷もできます!)
みかも山公園東口ゾーン散策コース [PDFファイル/383KB]
★下記QRコードから詳しいコース内容をご覧いただけます。ぜひチェックしてください!
スマートフォンでこのページを見る↓↓↓
(みかも山岩舟特産館) 地元の特産物をお買い求めできます。
(とちぎ花センター) 四季折々の花々をご鑑賞ください。
関連リンク
とちぎ健康づくりロード (別ウインドウが開きます)<外部リンク>