ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 道路・河川・公園 > 公園 > 栃木市総合運動公園の指定管理者を募集します(※R5.7.7 質問に対する回答を追記しました。)

栃木市総合運動公園の指定管理者を募集します(※R5.7.7 質問に対する回答を追記しました。)

印刷 大きく印刷 更新日:2023年7月7日更新
<外部リンク>

質問に対する回答について(※令和5年7月7日掲載)

 質問受付期間内(令和5年6月21日(水曜日)から令和5年6月30日(金曜日)まで)にいただいた質問について、以下のとおり回答を掲載します。

質問及び回答 [PDFファイル/108KB]

 

栃木市総合運動公園の指定管理者の募集について

 市民が健康な生活を営み、より豊かな社会を築くための健康増進、体力増強の実践の場としての施設の充実、効率的・効果的な管理、運営を目指すため、栃木市総合運動公園の指定管理者(施設の管理運営を行う事業者)を募集します。

1.管理施設の名称及び所在地

名 称:栃木市総合運動公園

所在地:栃木市川原田町760番地

2.指定期間

令和6年4月1日から令和11年3月31日まで(5年間)

※ただし、管理を継続することが適当でないと認めるときは、指定を取り消すことがあります。

3.申請受付期間

令和5年7月10日(月曜日)から令和5年7月14日(金曜日)まで

午前9時から午後4時まで

4.申請方法

栃木市総合運動公園指定管理者募集要項をご確認の上、公園緑地課まで提出してください。

※提出時に書類の確認を行いますので、あらかじめ担当者にご連絡のうえ、直接、都市建設部公園緑地課の担当者に提出してください。

※郵送等での提出は受け付けません。

5.募集要項及び申請様式

6.スケジュール​

  • 公募説明会参加申込期間     令和5年6月13日(火曜日)~令和5年6月16日(金曜日)
  • 公募説明会及び現場見学会          令和5年6月20日(火曜日)午後2時から
  • 質問受付期間                            令和5年6月21日(水曜日)~令和5年6月30日(金曜日)
  • 質問回答日 (ホームページ公開)令和5年7月7日(金曜日)
  • 申請書受付期間                         令和5年7月10日(月曜日)~令和5年7月14日(金曜日)
  • 書類審査                                  令和  5年   7月
  • 選定委員会によるヒアリング等   令和  5年   8月
  • 指定管理者候補者の決定      令和  5年 10月
  • 選定結果通知           令和  5年 10月
  • 仮基本協定の締結         令和  5年 10月
  • 市議会での議決          令和  5年 12月
  • 業務の引継ぎ           令和  6年   3月末まで
  • 年度協定の締結          令和  6年   4月  1日
  • 指定管理開始           令和  6年   4月  1日

公募説明会及び現場見学会の開催について

 栃木市総合運動公園の指定管理者の募集に伴い、以下のとおり公募説明会及び現場見学会を開催します。

 なお、公募申請に当たり、公募説明会及び現場見学会の参加が必須条件となりますので、申請を検討している事業者の方は、参加をお願いします。

1.開催日時

公募説明会:令和5年6月20日(火曜日)午後2時から

現場見学会:令和5年6月20日(火曜日)公募説明会終了後

2.場所

栃木市総合運動公園 陸上競技場第2会議室

3.参加者

公募に参加を予定する法人等とし、1団体につき3名までとします。

なお、参加団体の名称は公表いたしません。

4.参加申し込み方法

 栃木市総合運動公園指定管理者募集に係る公募説明会参加申込書(様式第9号)を、公園緑地課 公園維持係に提出してください。

申込期間:令和5年6月13日(火曜日)から令和5年6月16日(金曜日)まで

申込時間:午前9時から午後4時まで

申込方法:郵送、FAX、電子メールまたは直接持参によりお申し込みください。

     ※郵送の場合は、6月16日(金曜日)必着

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ