栃木市住宅マスタープラン及び栃木市公営住宅等長寿命化計画(素案) に関するパブリックコメントについて
パブリックコメントの募集
市では、総合的かつ計画的な住宅施策を推進するための計画である「栃木市住宅マスタープラン」及び、市営住宅等の活用方針及び長寿命化を図るための計画である「栃木市公営住宅等長寿命化計画」の改訂を行っています。
このたび、素案を取りまとめましたので、市民の皆さまからの幅広いご意見を募集します。
栃木市住宅マスタープラン【素案】(概要版) [PDFファイル/1.48MB]
栃木市住宅マスタープラン【素案】 [PDFファイル/5.73MB]
栃木市公営住宅等長寿命化計画【素案】(概要版) [PDFファイル/728KB]
栃木市公営住宅等長寿命化計画【素案】 [PDFファイル/3.52MB]
ご意見等の募集期間
令和5年1月24日(火曜日)から令和5年2月24日(金曜日)まで
※午前8時30分から午後5時15分
※土曜日・日曜日及び祝日を除く
ご意見の提出方法・提出先
下記の(1)から(4)のいずれかの方法にてご提出ください
(1) 〒328-8686 栃木市都市建設部 建築住宅課宛に郵送
(2) 0282-21-2676へファックス
(3) jyutaku@city.tochigi.lg.jpへ電子メール
(4) 市政情報センターを除く資料の閲覧場所へ提出
ご意見等の記載事項
「意見書[PDFファイル/102KB]」「意見書 [Wordファイル/38KB]」にご記入ください。
※必要事項 個人:氏名、住所、意見等 法人・団体:名称、所在地、意見等
ご意見等を提出できる方の条件等
・市内に住所を有する方
・市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体
・市内に存する事務所または事業所に勤務する方
・市内に存する学校に在学する方
・市税の納税義務者
・本施策に利害関係を有する方
資料の閲覧場所
・市ホームページ
・本庁舎3階建築住宅課 及び 4階市政情報センター(万町9-25)
・各総合支所地域づくり推進課(大平町富田558、藤岡町藤岡1022-5、都賀町家中5982-1、西方町本城1、岩舟町静5133-1)
・大宮公民館(大宮町422-1)
・皆川公民館(皆川城内町699)
・吹上公民館(吹上町782-1)
・寺尾公民館(梅沢町1183)
・国府公民館(惣社町228-1)
その他
お寄せいただいた意見等は、その内容に対する市の考え方と共に後日公表いたします(住所・氏名等は非公表)。
また、ご意見等に対して個別に回答を行いません。