ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

渡良瀬遊水地の様子(2018年5月30日)


5月の渡良瀬遊水地の野鳥の様子です。
5月30日は野鳥観察会((一財)アクリメーション振興財団主催)が第1調節池内大沼周辺で行われました。

夏場に野鳥観察をするときは、鳥が見つけづらいので、鳴き声を聞いて楽しみましょう

オオヨシキリ

[体長]18.5cm、[鳴き声]「ギョギョシ、ギョギョシ」
口の中が赤く、さえずるときに頭の毛が逆立つ様子が見られる。
オオヨシキリの画像

コヨシキリ

[体長]13.5cm、[鳴き声]大きな声で様々なバリエーションで鳴く。
口の中が黄色く目の上に白い眉斑がある。
コヨシキリの画像

オオセッカ[絶滅心配IB類]

[体長]13cm
オスは「ジュリジュリ」と鳴きながら飛び上がる。
日本と中国で生育が確認されている、世界的に希少な鳥。
環境の変化に敏感な鳥であり、近い将来には絶滅の危険性が高い。
遊水地に1年中おり、尾羽が丸くなっており、白いラインがある。
オオセッカの画像1オオセッカの画像2

セッカ

[体長]12.5cm
[鳴き声]ヨシ原にいるときは「ヒッヒッヒ」と鳴くが、飛んでいるときは「チャキチャキチャキ」と鳴く。
セッカの画像

カワウ

[体長]82.0cm
水に潜り魚を捕る。
羽に油分が少ないので、潜っては広げて羽を乾かすため、いつも広げている。
カワウの画像

体験活動センター(Tel:080-8818-9381)

鳥の鳴き声や名前などを確認した時は
体験活動センターへお立ち寄りください。
体験活動センターの画像

※巣や鳥には近づかないようにしましょう

 大声を出さず静かに観察しましょう。

 車や自転車は他の人の迷惑にならない場所に駐車しましょう。

 ゴミは持ち帰りましょう。