外来植物除去活動では約100名の方にご協力いただき、約1tのセイタカアワダチソウを抜き取ることができました。参加された皆様につきましては、ご協力いただき誠にありがとうございました。また、作業後に実施したお魚ふれあい体験や植物観察会も大盛況のうちに終了し、ラムサール条約湿地である渡良瀬遊水地の希少な自然環境を多くの方に知っていただくとともに、保全することができました。
次回は6月25日(土曜日)に環境学習フィールド4(部屋南部桜づつみ公園近く)にて実施します。詳細は後ほど栃木市HPにてお知らせします。
「栃木市の宝」である渡良瀬遊水地の豊かな自然を未来へ繋いでいくため、引き続きご協力をお願いいたします。
【いすゞ自動車(株)】
【(株)ダイナム 足利店、(株)ダイナム 岩舟店】
ご協力いただき誠にありがとうございました!
【外来植物除去活動】
【お魚ふれあい体験】
【植物観察会】
当日の作業の様子を収めたタイムラプス動画が完成しました。
是非、こちら☜<外部リンク>をクリックしてご覧ください♪
栃木市では、ラムサール条約湿地である渡良瀬遊水地の湿地環境保全のため、たくさんの団体やボランティアの方々の協力のもと、他の植物の生育に悪影響を及ぼす外来植物の抜き取り作業、「外来植物除去活動」を毎年実施しています。
今回の会場は、渡良瀬遊水地 谷中村史跡保全ゾーンにあるハート池です。
このハート池には20種類以上もの希少植物が生育しており、遊水地内でも大変貴重なスポットです。
5月14日(土曜日)の「外来植物除去活動」では、この場所の自然環境を保全することを目的に、他の植物の生育を阻害する外来種「セイタカアワダチソウ」の抜き取り作業を行います。
また、作業終了後には渡良瀬遊水地に生息するお魚とふれあえる「お魚ふれあい体験」と、専門家の解説のもとハート池周辺の希少植物を学べる「植物観察会」を実施します!
ラムサール条約湿地である渡良瀬遊水地の豊かな自然を未来につなぐため、一人でも多くの皆様のご参加をお待ちしております。
5月14日(土曜日) ※小雨決行、荒天中止
9時40分~ 受付
10時00分~11時00分 外来植物除去活動
11時00分~12時00分 お魚ふれあい体験
11時00分~12時00分(予定) 植物観察会
終了後、各自解散
集合:渡良瀬遊水地 谷中湖レンタサイクルセンター前 地図はこちら☜<外部リンク>
活動:渡良瀬遊水地 谷中村史跡保全ゾーン ハート池
【外来植物除去活動】
事前申込不要
受付時の密を防ぐため(※)参加票を持ってくるのうえ、当日受付へご提出ください。
また、10名以上の団体でご参加の場合は、5月13日(金曜日)17時00分までに、「氏名・住所・年齢・電話番号」を記載のうえ、下記申込先へメールを送ってください。
※参加票・・任意の書式に「氏名・住所・年齢・電話番号」を記載したもの。
【お魚ふれあい体験】
要事前予約
申込期間:5月2日(月曜日)~5月12日(木曜日)
参加される方全員の「氏名・住所・生年月日・年齢・電話番号」を記載のうえ、下記申込先へメールをお送りください。
申込先:yusuichi@city.tochigi.lg.jp
【植物観察会】
事前申込不要
途中参加可能です。
お魚ふれあい体験のご参加を検討している方も是非お越しください。
参加票、長そで・長ズボン・長靴(汚れてもよい服装)、タオル、飲み物、マスク
実施判断は前日16時。
前日に実施と判断した際の最終決定は当日7時となります。
前日までに中止決定の場合は、このページでお知らせいたします。
当日荒天の場合は、このページもしくは自動音声案内(0282-62-0915)で実施状況をご確認ください。
春
秋
日本各地で見られるキク科の外来植物です。
繁殖力が極めて高く、さらに他の植物の成長を抑える物質を放出します。
従事するスタッフは全員検温を行ったうえ、体調に問題のない者だけとし、受付時の消毒やマスクの着用など感染症対策を行いながら本イベントを実施します。
参加者の皆様も各自自宅にて検温のうえ、37.5℃以上の熱がある場合や体調がすぐれない場合は参加の見送りをお願いいたします。屋外でのイベントとなりますが、受付や作業時等密にならないようご注意願います。
また、今後の感染拡大状況により急遽中止なる場合がございます。