ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 栃木市立美術館 > 参加する > イベント > とちぎMuséeフェス2025開催のお知らせ

本文

とちぎMuséeフェス2025開催のお知らせ

更新日:2025年10月10日更新 印刷 大きく印刷
<外部リンク>

とちぎMuséeフェス2025

 日時:令和7年11月3日(月曜日・祝日)9時30分から

    開館時間9時30分から17時(入館は16時30分まで)

 メイン会場:美術館・文学館ひろば

 サブ会場:きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(大交流室)

 美術館・文学館:各館入館者先着100名にオリジナルグッズ等プレゼント

 ミュゼフェスちらし

 とちぎミュゼフェスチラシ [PDFファイル/7.67MB]

メイン会場タイムスケジュール 

開会式

 時間  9時50分から(約10分)

サックスコンサート

 時間  10時から(約30分) 

 出演  渡辺美輪子サクソフォン四重奏団

     ソプラノ サクソフォン:清水 容子さん

     アルト サクソフォン:渡辺 美輪子さん

     テナー サクソフォン:各川 芽さん

     バリトン サクソフォン:宮崎 真一さん

 演奏曲 曲名/作曲者名

     小さな世界/シャーマン兄弟

     キャラバンの到着/M.ルグラン

     東京ブギウギ/服部良一

     かわいいだけじゃだめですか/早川博隆・渡邉俊彦

     Big Band/ジョー・ガーランド他

 その他 雨天の場合は文学館とちぎサロンにて実施

保育園児による太鼓演奏(豊年太鼓)

 時間  10時45分から(約10分)

 出演  くらのまち保育園園児

 その他 雨天中止

書道パフォーマンス

 時間  11時15分から(約30分)

 出演  栃木高校書道部

 その他 雨天中止

栃木市マスコットキャラクターとち介グリーティング

 時間  11時45分から(約30分)

 その他 雨天の場合は美術館内にて実施

ゆいのマルシェ 同時開催

 キッチンカー等の出店

 時間  9時30分から14時 

 

サブ会場タイムスケジュール

文学館講座「有三、信子、そして鏡花-日本近代文学における位相-」

 時間  10時30分から(約90分)

 講師  宇都宮大学共同教育学部 教授 鈴木 啓子 氏

 定員  50名(事前申込制)

 申込  文学館(0282-25-5400)へ電話で申込

     ※詳細はこちらをご覧ください →  文学館講座

アートに飛び込む!浮世絵ヨガ~狂歌篇~

 時間  14時から(約90分)

 講師  FTP pilates instructor 倉持 雅代 氏(栃木市魅力発信特使)

 定員  20名(事前申込制)

 申込  美術館(0282-25-5300)へ電話で申込

      ※詳細はこちらをご覧ください →  アートに飛び込む!浮世絵ヨガ 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)