ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 栃木市立美術館 > 参加する > 過去のイベント > とちぎMuséeフェス2024開催のお知らせ

本文

とちぎMuséeフェス2024開催のお知らせ

更新日:2024年10月23日更新 印刷 大きく印刷
<外部リンク>

とちぎMuséeフェス2024

 日時:令和6年11月10日(日曜日)9時20分~

    開館時間9時30分~17時(入館は16時30分まで)

 メイン会場:美術館・文学館ひろば

 サブ会場:きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(大交流室)

 美術館・文学館の有料入館者先着100名様にオリジナルグッズ等プレゼント

 とちぎミュゼフェスのチラシ

 とちぎMuseeフェスチラシ [PDFファイル/956KB]

 

メイン会場タイムスケジュール 

※雨天の場合は文学館とちぎサロンにて実施(太鼓演奏、とち介の出演を除く)

開会式

 時間  9時20分~(約10分)

クラリネット・ピアノ・打楽器コンサート

 時間  9時30分~(約30分) 

 出演  マレットリード・トリオ

     クラリネット:飯塚美由記さん

     打楽器:菅家千尋さん

     ピアノ:高鳥舞さん

 演奏曲 ・情熱大陸(葉加瀬太郎)
     ・ダンスホール(大森元貴)
     ・お祭りマンボ(原六朗)
     ・ルパン3世のテーマ'78(大野雄二)
     ・鈴懸の径(灰田有紀彦)
     ・ディズニーメドレー
     (順不同)

保育園児による太鼓演奏(八丈島太鼓)

 時間  10時20分~(約10分)

 出演  くらのまち保育園園児

 その他 小雨決行、荒天中止

栃木市マスコットキャラクターとち介の出演

 時間  10時30分~(約30分)

 その他 雨天の場合は美術館エントランスにて実施

チェロコンサート

 時間  11時~(約30分)

 出演  栃木チェロ協会

 演奏曲 ・カノン/パッヘルベル
     ・アルルの女より「ファランドール」/ビゼー
     ・糸/中島みゆき
     ・星めぐりの歌/宮沢賢治 他

書道パフォーマンス

 時間  11時45分~(約30分)

 出演  栃木高校書道部

フラダンス

 時間  12時30分~(約30分)

 出演  シルバー大学フラダンスOB会マノア

ゆいのマルシェ 同時開催

 キッチンカー等の出店

 時間  9時~14時

 

サブ会場タイムスケジュール

講演会「山本有三とゲーテ ”たったひとり”の根源」

 時間  10時30分~(約90分)

 講師  慶応義塾大学文学部 教授 粂川 麻里生 氏

 定員  50名(事前申込制)

 申込  文学館(0282-25-5400)へ電話で申込

アートに飛び込む!浮世絵ヨガ~北斎篇~

 時間  14時~(約90分)

 講師  pilates・yoga・zumbaインストラクター 倉持雅代さん

 定員  20名(事前申込制)

 申込  美術館(25-5300)へ電話で申込

      ※詳細はこちらをご覧ください →  アートに飛び込む!浮世絵ヨガ 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)