団体見学のご案内
渡良瀬遊水地ハートランド城は、渡良瀬遊水地の成り立ちや自然環境など、渡良瀬遊水地に関する学びの機会をご提供します。
内容
ご希望に沿って、(1)~(5)を組み合わせた内容をご提案します。
また、(1)、(2)、(4)は出前講座も可能です。
詳細はご相談ください。
案内メニュー
メニュー |
内容 |
所要時間
|
(1)講座 |
渡良瀬遊水地の概要、機能、歴史、自然、ラムサール条約、
栃木市の取組等で構成した講座です。
ご希望に合わせて内容を選択します。
|
30~60分 |
(2)DVD視聴 |
国土交通省関東地方整備局利根川上流河川事務所が制作した
DVDを放映します。
(例)
- 渡良瀬遊水地を知っていますか? (30分)
- 探検!渡良瀬遊水地(子供向け) (10分)
|
10~30分 |
(3)館内案内 |
館内の展示物を使って遊水地を紹介します。
小学生向けには、展示物から答えを探し出すクイズラリー形式でのご案内も可能です。
|
(4)ヨシ細工作り体験 |
渡良瀬遊水地に自生する「ヨシ」の特徴や、水質浄化作用について学びます。
また、ヨシ細工作り体験を通して、地域資源の活用やものづくりの楽しさを体験してもらいます。
(例)
|
30~60分 |
(5)現地案内 |
ウォッチングタワーや史跡保全ゾーン周辺をご案内します。
案内人は渡良瀬遊水地ガイドクラブです。
※ハートランド城からの移動に車で片道15分程度かかります。
※谷中湖周辺の閉園日(月曜日)を除きます。
|
40~60分 |
対象・人数
対象:小学生以上の見学。
人数:見学人数がおおよそ10名以上の団体。
申込
見学希望日の1ヶ月前までにお電話でご相談ください。
料金
見学、案内は無料です。
※「ヨシ細工作り体験」のみ、材料費を頂戴します。(詳細はこちらをご確認ください。)
注意事項
- 職員やボランティアスタッフの都合により、ご希望に添えない場合がございます。
- 申し込み後に変更が生じた場合には、お早めにご連絡ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止
- 入館時の手指消毒、マスクの着用をお願いします。
- 見学当日は事前に検温をしていただき、発熱や風邪の症状がある場合は見学をご遠慮ください。
地図