ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 栃木市立美術館 > 参加する > イベント > 市立美術館・文学館運営協議会 公募委員の募集

本文

市立美術館・文学館運営協議会 公募委員の募集

更新日:2025年4月25日更新 印刷 大きく印刷
<外部リンク>

市立美術館・文学館運営協議会 公募委員の募集

 市立美術館・文学館の運営に関し、市民の皆さまのご意見を幅広くお聴きするため、運営協議会の委員を募集します。

対象

 市内に在住・在勤・在学の満18歳以上の方で、美術館・文学館に興味関心があり、会議(平日昼間に開催予定)に出席できる方(※本市の審議会等の委員を2つ以上兼務している方を除く)

任期 

令和7年7月1日~令和9年6月30日の2年間

募集人数

2人(選考の上決定)

報酬

日額4,000円

会議

年2回程度

申込

所定の応募用紙(問合せ先窓口に設置、当ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入のうえ、800字程度の作文を添えて、問合せ先へ直接・郵送・メールにて提出してください。

作文テーマ

「栃木市立美術館・文学館から発信する栃木市の魅力」

応募締切

令和7年5月20日(火曜日) 必着

提出先

〒328-0016 栃木市入舟町7-26 栃木市立美術館 美術・文学館課

メールの場合は、bunka04@city.tochigi.lg.jp

募集要項 [PDFファイル/101KB]

応募用紙 [Excelファイル/14KB]

原稿用紙 [Wordファイル/39KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)