ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 栃木市立美術館 > 見る > 過去の展覧会 > 栃木市立美術館開館記念展「明日につなぐ物語」

本文

栃木市立美術館開館記念展「明日につなぐ物語」

更新日:2023年2月22日更新 印刷 大きく印刷
<外部リンク>

栃木市立美術館開館記念展 明日につなぐ物語

チラシ表

巴波川をはじめとする河川は、栃木の地を豊かに潤すとともに、さまざまな物を運び、伝えてきました。農作物や木材が運ばれ、文化を伝える人々が訪れ、この地は物と人、知識や美の行き交う場所として栄えてきたのです。巴波川の流れにも近い入舟町の地に開館した栃木市立美術館は、開館記念展として「明日につなぐ物語」を開催します。
さまざまな人と文化が交差する中で、栃木市からはすぐれた美術作家が生まれています。本展では江戸時代の浮世絵師 喜多川歌麿、幕末から明治初期にかけて写真術の黎明期に活躍した島霞谷・隆夫妻、明治から昭和にかけて洋画・日本画の両方で制作した橋本邦助、竹工芸の名門飯塚一門、アメリカとヨーロッパに滞在し庶民の暮らしを描いた清水登之、奄美大島で孤高の画業を全うした田中一村、日本の豊かな風景を旅した刑部人、貧しくても力強く生きる人々を愛した鈴木賢二、そして現在活躍中の漫画家雲田はるこという栃木市ゆかりの9名(組)の作家を紹介します。

開館記念展明日につなぐ物語チラシ [PDFファイル/13.86MB]

開館記念展明日につなぐ物語_作品目録 [PDFファイル/367KB]

会期​

令和5年4月15日(土曜日)〜令和5年6月18日(日曜日) ※会期中、展示替えがあります。

前期:4月15日(土曜日)~5月14日(日曜日) 後期:5月16日(火曜日)~6月18日(日曜日)

開館時間

午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)

観覧料

一般・大高生 1000(800)円/中学生以下無料
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介助者1名は無料
( )内は20名以上の団体料金

休館日

月曜日

出品作家

喜多川歌麿、島霞谷・隆、橋本邦助、竹工芸・飯塚一門(二代飯塚鳳齋、飯塚琅玕齋、飯塚小玕齋、齋藤文石、飯田清石)、清水登之、鈴木賢二、刑部人、田中一村、雲田はるこ

喜多川歌麿      
喜多川歌麿                 
≪高島おひさ≫1793(寛政5)年          
東京都 江戸東京博物館蔵           

島隆
​島隆
​≪カボチャを担いで笑う島霞谷像≫1860年代
​群馬県立歴史博物館寄託

橋本邦助       
橋本邦助              
≪幕間≫1909(明治42)年       
株式会社歌舞伎座蔵         

飯塚琅玕齋
​飯塚琅玕齋
​≪花籃 富貴≫1945(昭和20)年
​個人蔵 撮影:田中学而

清水登之    
清水登之                   
≪水兵のいるカフェ≫               
1926(大正15)年                
東京都現代美術館蔵              

田中一村
​田中一村
​≪アダンの海辺≫1969(昭和44)年
​個人蔵(千葉市美術館寄託)
​©2023Hiroshi Niiyama

刑部人    
刑部人                   
≪断崖≫1950(昭和25)年           
栃木県立美術館蔵               

鈴木賢二
​ 鈴木賢二
​ ≪署名≫1960(昭和35)年
​栃木市立美術館蔵

雲田はるこ
雲田はるこ
『昭和元禄落語心中第1巻カバー1』
2011(平成23)年
個人蔵
©雲田はるこ

※こちらの項目の画像については全て転載・複製不可となっております

雲田はるこによる栃木をテーマにした『昭和元禄落語心中』描き下ろしイラストを含む、
モノクロ・カラー原画など約50点を展示! (原画については、会期中展示替えがあります。)

助成

芸術文化振興基金助成事業

関連イベント

1.開館記念講演会「栃木が育てた浮世絵師歌麿、栃木に生まれた日本画家田中一村」

講師:小林忠氏(岡田美術館館長)
日時:4月15日(土曜日)14時~15時
会場:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館 大交流室
定員:70名(要事前申込、先着)
参加費:無料

2.スペシャルギャラリートーク「喜多川歌麿の画業と魅力」

講師:山本ゆかり氏(川崎・砂子の里資料館学芸員、多摩美術大学講師)
日時:5月6日(土曜日)14時~16時
(14時~15時10分ミニ講演会、15時20分~16時ギャラリートーク)
会場:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館 大交流室、栃木市立美術館展示室
定員:40名(要事前申込、先着)
参加費:無料
※美術館でのギャラリートークは当日の観覧券をお求めのうえ、多目的室(つなてみち)にお集まりください。

3.雲田はるこ氏サイン会

日時:5月13日(土曜日)14時~
会場:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館 大交流室
定員:70名(要事前申込、申込多数の場合は抽選)
※参加にあたって当館開館記念展「明日につなぐ物語」の図録の購入が必要です。
※図録は美術館にて事前にお求めください。(会場での販売もあります)

4.学芸員によるギャラリートーク

日時:4月29日(土曜日)、5月14日(日曜日)、6月4日(日曜日)各回14時~
※当日の観覧券をお求めのうえ、多目的室(つなてみち)にお集まりください。

*申込方法

2023年3月24日(金曜日)9時~ 受付開始
1,2 電話受付
3    栃木市電子申請システム (3月17日公開予定)
※感染症の状況等により、日程等が変更となる場合があります。
最新情報は美術館公式サイトSNSをご確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)