本文
【ど田舎にしかた祭り その十五】開催のお知らせ
【ど田舎にしかた祭り その十五】開催のお知らせ
皆様お待ちかね、ど田舎にしかた祭りを今年も開催いたします。
舞台上では、各アーティストによる演奏や西方地域にまつわる話、会場内では「田んぼ相撲」や「俵飛ばし大会」、「トラクター体験」、「スケボー体験」など来場された方が参加できるイベントを予定しております。地域の地場産品の販売や先着でのしもつかれの配布も行う予定です。
実行委員が田んぼの中に手作りで制作した農村舞台やみやげもの小屋など、、、、会場の景色は圧巻です。
ぜひご来場ください!!

令和7年度ど田舎にしかた祭りポスター [PDFファイル/4.3MB]
令和7年度ど田舎にしかた祭りスケジュール [PDFファイル/3.08MB]
11/4追記)
協賛金の募集を開始しております!《豪華特典あり》
詳細はこちら⇒https://www.city.tochigi.lg.jp/site/tourism/83030.html
11/19追記
田んぼ相撲の参加募集を開始しております!(11月28日期限)
幼児の部(年少~年長)、小学1~3年生の部、小学4~6年生の部を実施いたします。
上位入賞者には豪華景品!各部門先着16名!
↓の募集チラシのQRコードからお申し込みください。
日時
令和7年12月7日(日曜日)
開場時間:11時~ 開催時間:12時~18時
会場
道の駅にしかた西側の田んぼ及び道の駅にしかた
交通案内
電車
東武日光線「東武金崎駅」より徒歩約10分
お車
東北自動車道「都賀西方スマートIC」より約3分
北関東自動車道「都賀IC」より約5分
駐車場:道の駅にしかた駐車場は混雑いたしますので、西方小学校・西方中学校をご利用ください。
〇西方小学校 住所:栃木市西方町元770 会場までは徒歩で約10分
〇西方中学校 住所:栃木市西方町元908-1 会場までは徒歩で約15分
※小学校及び中学校からは無料シャトルバスを用意いたします。

お問い合わせ
主催:にしかたふるさと祭り実行委員会
にしかたふるさと祭り実行委員会事務局 電話:0282-92-0300
