栃木市と住宅金融支援機構が連携し、全期間固定金利型住宅ローン【フラット35】の金利を引き下げる制度です。
★案内チラシ(【フラット35】地域連携型) ★
金利引下げ期間 | 金利引下げ幅 |
通常の【フラット35】総返済額との比較(3,000万円借入の場合) |
---|---|---|
当初5年間 ※地域連携型子育て支援に該当する場合は、当初10年間となります。 |
【フラット35】借入金利 から年0.25% |
約38万円お得! |
併用プラン | 金利引下げ幅 |
通常の【フラット35】総返済額との比較(3,000万円借入の場合) |
---|---|---|
【フラット35】S (金利Aプラン) |
当初10年間 年0.5% |
約144万円お得! |
※総返済額比較条件:借入額3,000万円、借入期間35年、元利均返済、ボーナス返済なし、借入金利年1.35%、【フラット35】地域連携型(子育て支援)と【フラット】35(金利Aプラン)を併用 ※当初10年間 年0.5%引き下げした場合の試算
※ 1~3の詳細は地域政策課(Tel:0282-21-2453)へお問合せください。
※ 4の詳細は建築住宅課(Tel:0282-21-2451)へお問合せください。
※ 5の詳細は建築指導課(Tel:0282-21-2441)へお問合せください。
通常の【フラット35】申込書類に加えて、以下の2種類の書類を借入希望金融機関に提出してください。
該当する補助金に応じた以下の申請書及び申請書内記載の添付書類を、担当課窓口に提出してください。
1. 【フラット35】地域連携型利用申請書(市内住み替え補助金) [PDFファイル/166KB]
2. 【フラット35】地域連携型利用申請書(IJU補助金) [PDFファイル/172KB]
3. 【フラット35】地域連携型利用申請書(市街化調整区域等空き家購入補助金) [PDFファイル/160KB]
4. 【フラット35】地域連携型利用申請書(空き家バンクリフォーム補助金用) [PDFファイル/162KB]
5. 【フラット35】地域連携型利用申請書(木造住宅耐震改修費等補助金用) [PDFファイル/164KB]
※ 1~3については地域政策課窓口(本庁3階3A-3番窓口)へご提出ください。
※ 4については建築住宅課窓口(本庁3階3C-2番窓口)へご提出ください。
※ 5については建築指導課窓口(本庁3階3C-3番窓口)へご提出ください。
【フラット35】地域連携型の詳細につきましては、住宅金融支援機構ホームページ<外部リンク>をご確認ください。