令和8年4月に小学校・中学校に入学予定の児童生徒の保護者で、経済的理由によりランドセル・制服等の入学に必要なものの購入にお困りの方に対して、就学援助費の新入学児童生徒学用品費を入学前の令和8年3月に支給します。
栃木市内に住所があり、令和8年度に小・中学校に入学予定の児童・生徒のいる世帯で、生活保護に準ずる程度に生活が困窮し、就学の支援が必要であると教育委員会が認定した世帯【準要保護者】が対象です。
※生活保護受給中の方については、生活保護費より支給されますので、今回の申請手続きは必要ありません。
※今年度、既に準要保護に認定されており、3月31日まで家庭状況等に変更の予定がない場合は、この申請(入学前支給の申請)は不要です。
令和7年12月15日(月曜日)~令和8年2月6日(金曜日)
教育委員会事務局教育総務課にお持ちください。(郵送可)
支援の内容や申請方法等は、添付のお知らせをご覧ください。
新小学1学生 57,060円(予定)
新中学1年生 63,000円(予定)
新入学児童生徒学用品費の入学前支給のお知らせ(新小学1年生) [PDFファイル/231KB]
交付申請書記入例(新小学1年生) [PDFファイル/243KB]
新入学児童生徒学用品費の入学前支給のお知らせ(新中学1年生) [PDFファイル/231KB]
交付申請書記入例(新中学1年生) [PDFファイル/222KB]
制度の詳しい内容やご不明な点は、教育総務課へ問い合わせください。