ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て・教育 > 子育て > 妊娠・出産 > > 先天性股関節脱臼検診

先天性股関節脱臼検診

印刷 大きく印刷 更新日:2022年2月18日更新
<外部リンク>

先天性股関節脱臼検診

先天性股関節脱臼検診を受けましょう

 股関節脱臼は早期発見・早期治療により治る病気です。
 月齢が進むほど股関節が完成に近づくため、治療が難しくなります。
 受診推奨月齢(3~4か月)に、指定医療機関で受けましょう。

 乳児先天性股関節脱臼検診チラシ [PDFファイル/450KB]

対象者

 栃木市内に住所を有する1歳未満のお子さん

受診方法

 予防接種の通知と一緒に受診票を送りますので、指定医療機関(受診票に記載)で検査を受けてください。
 検診を受けるときは、事前に医療機関に電話予約してください。
 ※レントゲン撮影を希望しない方は、医療機関の窓口に申し出てください。

費用

 無料

持ち物

  •  股関節脱臼検診受診票 (予防接種の通知に同封されております)
  •  母子健康手帳
  •  健康保険証

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)