ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て・教育 > 子育て > 保育・幼児教育 > > 認可外保育施設(届出対象施設)

認可外保育施設(届出対象施設)

印刷 大きく印刷 更新日:2023年6月8日更新
<外部リンク>

認可外保育施設とは

 認可外保育施設とは、乳幼児を保育することを目的とする施設で、都道府県知事または中核市の市長の認可(児童福祉法第35条第4項の認可)を受けていない施設を総称したものです。保育者の自宅で行うものや少人数のものも含みます。

認可保育所と認可外保育所の違い

認可保育所

 認可保育所は、児童福祉法に基づいて設置運営される保育所で、児童福祉施設最低基準に基づいた一定の水準が確保されている保育所です。
 そして、認可保育所を運営するための経費として、公費(税金)が使われています。
 このような理由から、認可保育所を設置するためには、多くの制限がかかることになります。また、認可保育所を利用できる家庭も『保育に欠ける児童』がいる場合に限られています。

※ 児童福祉施設最低基準
設備基準、職員配置基準、保育内容、非常災害対策、衛生管理、給食等の基準を示した法令のこと

認可外保育所

 認可外保育所は、児童福祉法に基づく認可を受けていない保育施設の総称で、設置に関して規制はありませんが、入所児童数や運営形態等により市長に届出が必要な施設があります。

 保育を行う上では、職員配置基準、保育室の構造設備、非常災害対策等についての指導監督基準が示されています。

 利用できる家庭の制限はなく、利用料も施設と利用者の契約によって決められます。

 保育内容は、施設によってまちまちですが、最近は、認可保育所で対応しきれていない乳児保育や延長保育等を担ってきているなど、保育サービスの提供に大きな役割を果たしてきています。 

認可外保育施設の情報

栃木市内にある認可外保育施設一覧(届出対象施設) [Excelファイル/15KB]

栃木県保育情報(県ホームページへ) <外部リンク>

子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」<外部リンク>

 子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」とは、子ども・子育て支援法第58条に基づいて公表されている特定施設・保育施設および幼児教育無償化の対象となる認可外保育施設等の子育て支援に関するさまざまな情報について、インターネット上で閲覧できるシステムです。

 保育園や子育て支援サービスを利用しようとする際に、どのような施設やサービスがあるのかを探すことができますので、ご活用ください。

哺乳瓶の絵