ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て・教育 > 教育 > 小学校・中学校 > > 市内どこからでも通える小規模特認校児童募集!!

市内どこからでも通える小規模特認校児童募集!!

印刷 大きく印刷 更新日:2023年7月19日更新
<外部リンク>

小規模特認校制度とは?

welcome

    地域の自然、歴史、伝統等を生かし、小規模ならではのきめ細かな指導や特色ある教育活動を行っている小規模特認校への入学・転入学希望者に対して、一定の要件のもと通学区域外からの就学を認めるものです。

栃木市立小学校小規模特認校実施要綱 [PDFファイル/127KB]

現在通える小規模特認校

大宮南小学校

大宮南校舎(ひまわり)

大宮南小では、だれとでも進んでコミュニケーションをとり、自信を持って行動できる子どもを育てます。

住所:栃木市藤田町135-2

電話:0282-22-1483

国府南小学校

国府南小校舎2

国府南小では、歴史や自然環境を生かし、主体的な学び合いを通して進んで勉強する子どもを育てます。

住所:栃木市寄居町949-3
電話:0282-27-3010

小規模特認校Q&A

Q:入学・転入学の条件はありますか?

A:次の条件をすべて満たしていることが必要です。

  • 市内に居住し、就学年齢の児童であること。
  • 小規模特認校の教育、PTA活動に賛同し、協力すること。
  • 保護者の責任と負担において、通学すること。

Q:入学・転入学の時期は?

A:毎年4月です。

(ただし、教育委員会が認める場合はこの限りではありません。)

Q:入学・転入学の手続きは?

A:まずは学校見学をしていただき、入学・転入学を希望される場合は教育委員会学校教育課へ連絡のうえ、申請書を提出ください。

申請書受付窓口

栃木市教育委員会学校教育課 学務係(Tel 21-2473)

Q:通学方法は?

A:保護者の責任において通学していただきます。

(自家用車での送迎、公共交通機関等になります。)

※通学費の補助はありませんので、ご了承ください。

Q:中学校はどうなりますか?

A:児童の住所地の通学区域にある中学校、または、小規模特認校の区域にある中学校のいずれかを選択できます。

Q:受け入れは新1年生だけですか?

A:新1年生はもちろんですが、6年生までどの学年でも受け入れます。小規模校ならではの教育を行うためには1学級20人程度と考えていますので、その範囲内で募集します。

※在学している児童の兄弟姉妹は、優先的に入学できます。

Q:令和5年度にこの制度を利用して通学区域外から通っている子どもは何名ですか?

A:令和5年5月現在で大宮南小が32名、国府南小が24名です。

お問い合わせ先

小規模特認校制度に関するお問い合わせ
教育総務課 教育政策係
住所:〒328‐8686 栃木市万町9-25
電話:0282‐21‐2467
Fax:0282‐21‐2689
E-mail:kyoumu02@city.tochigi.lg.jp

小規模特認校への入学・転入学に関するお問い合わせ
学校教育課 学務係
住所:〒328-8686 栃木市万町9-25
電話:0282-21-2473
Fax:0282-21-2690
E-mail:ses-toc@city.tochigi.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)