栃木市地域見守り事業に関する協定の締結
(1)協定の概要
市では、高齢者や障がい者などの支援を必要とする方々の孤立化・孤独死を防ぎ、住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らせるよう、高齢者等の生活や支援に関わる地域の様々な団体・関係機関と協力し、多様な力で高齢者を見守り、支える体制の構築を目指しています。
日常業務や営業活動を行う中で、高齢者等の日常生活の異変や支障に気付いたときに、市に連絡をいただく体制を整えることを目的として、ご協力いただける民間事業者様と協定を締結します。
(2)協定締結式
■令和6年11月19日(火)に「栃木市地域見守り事業に関する協定締結式」を行いました。
ミツワ通り共栄会様に、新たにご協力いただきます。
■令和6年10月22日(火)に「栃木市地域見守り事業に関する協定締結式」を行いました。
クオール株式会社様(対象店舗:SFC薬局箱森店様)に、新たにご協力いただきます。
■令和4年5月30日(月)に「栃木市地域見守り事業に関する協定締結式」を行いました。
株式会社とりせん様に、新たにご協力いただきます。
ご協力いただく事業者様には、”栃木市地域見守りネットワーク事業所ステッカー”をお渡しします。
(3)協力団体・事業者一覧
令和6年11月現在、68事業者・団体(393店舗・営業所)の皆様にご協力いただいております。
地域見守り協力団体・事業者(R061119現在) [PDFファイル/180KB]
(4)協力団体・事業者を常時募集中
当事業にご協力いただける団体・事業者を、年間を通して募集しております。
地域包括ケア推進課(Tel 0282-21-2247)までお問い合わせください。