栃木市立美術館・文学館運営協議会
栃木市立美術館・文学館運営協議会について
栃木市教育委員会または栃木市立美術館若しくは栃木市立文学館の館長の諮問に応じ、美術館または文学館の運営の基本方針や事業の計画等に意見を述べることができます。
設置根拠 栃木市立美術館・文学館運営協議会条例 [PDFファイル/111KB]
会議の傍聴について
会議は、原則公開して開催します。
傍聴を希望される方は、開催時間までに直接会場へお越しください。
ただし、協議会が次に掲げる場合に該当すると判断したときは、会議の一部または全部を非公開とします。
(1)情報公開条例第6条に規定する非公開情報を含む内容について審議等を行う場合
(2)公開することにより、公正かつ円滑な審議等が阻害され、会議の目的を達成することが困難になる恐れがある場合
会議の開催について
令和7年度第1回栃木市立美術館・文学館運営協議会を開催します。
日時
令和7年8月5日(火曜日)午前10時から
会場
きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター) 4階 講義室
協議事項
(1)栃木市立美術館・文学館運営協議会正副会長選出について
(2)令和7年度事業の状況について
(3)令和8年度事業計画(案)について