ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉 > 児童福祉 > 里親制度説明会開催のお知らせ

里親制度説明会開催のお知らせ

印刷 大きく印刷 更新日:2025年5月3日更新
<外部リンク>

里親制度説明会が開催されます

里親とは

 こどもは、親の温かい愛情のもとに育つことが望ましいですが、様々な事情により本来の家庭で暮らすことができないこどもがいます。
 こうしたこどもたちを保護者に代わって公的に育てる仕組みを社会的養護といい、里親は、乳児院や児童養護施設等と並んでその重要な担い手の1つです。
 里親制度は、社会的養護を必要とするこどもたちのための制度であり、里親は、そうしたこどもを温かい愛情と正しい理解を持って自らの家庭に迎え入れ、その成長をサポートし、養育するという役割を担います。

 県内で里親養育に関する包括的な支援を行っている栃木フォスタリングセンターが主催する里親制度説明会が栃木県下野市において開催されます。

開催概要

日時 令和7年5月24日(土曜日)14時

場所 市民活動センターしもぷら

   329-0433 栃木県下野市緑3-5-1

内容 里親制度の説明や里親さんの体験談等

詳細・申し込み 事前申込となります。栃木フォスタリングセンターホームページ<外部リンク>をご確認ください。

 

説明会チラシ [PDFファイル/573KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ