【小平浪平顕彰事業】小平浪平顕彰ツアー参加者募集
小平浪平顕彰バスツアーの参加者を募集します!
株式会社日立製作所の創業者であり、郷土の偉人・先人である小平浪平を顕彰するとともに、ものづくりへのこだわりや新規創業に向けての開拓者精神及び郷土への愛着と誇りを醸成するため、小平浪平生誕地及び日立オリジンパーク等の見学ツアーを実施します。
ツアー開催日時
令和7年7月4日(金曜日)午前8時30分から午後5時(予定)
参加対象者
栃木市に在住または栃木市に通勤・通学している方(小学生以上)
※1グループにつき、同伴者含め4名までの申込とさせていただきます。
※参加者の同居家族の同伴も可能です。
※未成年者の場合は、保護者の同伴が必要です。
※より多くの方にご参加いただくため、初めて参加される方を優先とします。
申込期間
令和7年5月20日(火曜日)午前8時30分から6月13日(金曜日)午後5時まで
申込方法
市ホームページや総合政策課窓口にある参加申込書に必要事項を記入のうえ、次のいずれかの方法により参加申込書を提出してください。
(1)市総合政策課 窓口に直接提出(平日の開庁時間のみ受付)
(2)市総合政策課にFAXで提出
FAX:0282-21-2671
(3)市総合政策課にメールで提出
mail:kikaku01@city.tochigi.lg.jp
※郵送・電話での申込は受付しておりませんのでご注意ください。
定員
40名(最少催行人数25名)
※申込者多数の場合は抽選により参加者を決定いたします。
※大型バス1台でのツアーとなります。
見学先
1.小平浪平生誕地(都賀町合戦場)
2.日立オリジンパーク(茨城県日立市)
3.日鉱記念館(茨城県日立市)
※途中、休憩のためパーキングエリア等に立ち寄ります。
※天候や施設の都合等により、見学順序等が変更となる場合があります。
※台風等自然災害が起こり得る場合は危険と判断し、催行中止とさせていただく場合があります。
参加費
1人:2,500円(小学生は2,000円)
※昼食代、国内旅行傷害保険料等を含みます。
参加決定者は、参加者人数分の代金のお支払いいただきます。
昼食
茨城県日立市内飲食店での昼食を予定しております。
集合/解散場所
旧栃木警察署跡地(栃木市室町11)
※駐車可
〇栃木市 小平浪平顕彰ツアー実施要領 [PDFファイル/73KB]
【 小平浪平 】