ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉 > 地域福祉 > 第3期栃木市地域福祉計画・地域福祉活動計画を策定しました

第3期栃木市地域福祉計画・地域福祉活動計画を策定しました

印刷 大きく印刷 更新日:2025年4月1日更新
<外部リンク>

第3期栃木市地域福祉計画・地域福祉活動計画を策定しました

市では、令和2年10月に策定した「栃木市地域福祉計画・地域福祉活動計画」を基本としつつ、福祉ニーズや地域情勢の変化による新たな課題に対応する「第3期栃木市地域福祉計画・地域福祉活動計画」を策定しました。

この計画の策定にあたりご協力いただきました皆さまに心から感謝申し上げます。

公表資料

第3期栃木市地域福祉計画・地域福祉活動計画 [PDFファイル/7.01MB]

第3期栃木市地域福祉計画・地域福祉活動計画(概要版) [PDFファイル/1.58MB]

計画期間

令和7年4月から令和12年3月まで

基本理念

  • 共に考え 共に支え合う あったかとちぎ

基本目標

  • 基本目標1 みんなが支え・支えられる地域づくり
  • 基本目標2 地域を支える人づくり
  • 基本目標3 福祉サービスを利用しやすい地域づくり
  • 基本目標4 安全・安心な地域づくり 

基本施策

 【基本施策1-1】地域住民の地域生活課題の把握、取組促進

 【基本施策1-2】多機関協働、多職種連携による支援体制の充実

 【基本施策2-1】当事者としての福祉意識の向上

 【基本施策2-2】地域福祉活動への多様な担い手づくり

 【基本施策3-1】福祉サービスの適切な利用の促進

 【基本施策3-2】権利擁護体制の充実

 【基本施策3-3】生活困窮、こどもの貧困対策の推進

 【基本施策4-1】支え合い活動の充実

 【基本施策4-2】移動手段、生活環境等の整備

その他

 【施策の評価】

  日々の業務や栃木市地域福祉計画・地域福祉活動計画推進懇談会において施策の評価を実施いたします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ