ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・医療 > 健康増進・栄養食生活 > 令和7年度「熱中症対策標語コンテスト」受賞作品が決定しました!

令和7年度「熱中症対策標語コンテスト」受賞作品が決定しました!

印刷 大きく印刷 更新日:2025年7月1日更新
<外部リンク>

 熱中症対策の意識を高めるとともに、広く熱中症予防の普及啓発を行うため、栃木市内在住の小学5・6年生を対象に「熱中症対策標語コンテスト」を開催しました。

 応募いただいた86作品の中から、12作品を選出しました。今後、受賞作品を掲載したポスターを作成し、熱中症予防啓発活動に使用していきます。たくさんのご応募ありがとうございました。

受賞作品

栃木市長賞

 栃木中央小学校6年 岩川 春海さん

 標語:ばあちゃんは「エアコン苦手」と言うけれど この部屋暑いよ 危険だよ!

大塚製薬賞

 吹上小学校5年 芳賀 冬馬さん

 標語:どんなに遊びに夢中でも ドリンクタイム忘れずに

郵便局賞

 栃木第五小学校6年  篠崎 柾尚さん

 標語:水分補給 声かけ合って 守ろう命

ケーブルテレビ賞

 大平中央小学校5年  関口 花鈴さん

 標語:おじいちゃん 昔と今は 違う夏

イオンリテール賞

 栃木中央小学校6年 金子 楓奈さん 

 標語:なんか変!?その違和感を見逃さず 塩分水分充分摂ろう!

ヨークベニマル賞

 大宮北小学校6年  平野 莉愛さん 

 標語:まだだいじ その行動が 熱中症

とりせん賞

 栃木第三小学校5年  堀 優華さん

 標語:クールシェア みんなで涼み クールダウン

オータニ賞

 栃木南小学校6年  石橋 未羽さん

 標語:水分 カリウム ビタミンB1 栄養摂ろう 熱から守る最強チーム

とちぎコープ賞

 吹上小学校5年  荒川 裕也さん 

 標語:暑いなぁ 家の中でも 要注意

ファミリーマート賞

 栃木中央小学校6年  松澤 心菜さん

 標語:くもりでも 必ず持ちます マイボトル

ダイハツ賞

 吹上小学校6年  大島 歩斗さん

 標語:暑い夏 今年もたのむぜ スポドリ君

栃木シティ賞

 大平西小学校5年  坂本 郁也さん 

 標語:外出だ 帽子と水筒 要チェック

表彰式

 日時:令和7年8月5日(火曜日) 午前10時~(30分程度)

 場所:栃木市役所内

 ※表彰式の詳細につきましては、受賞者に個別通知にてお知らせいたします。

 

 熱中症対策標語コンテストポスター(準備中)

 

 

 

 

 

 

おすすめコンテンツ