「骨粗しょう症予防教室」参加者募集
骨粗しょう症は特有の症状がなく、骨折してから気づくことも多い病気です。
骨密度は40代半ば以降男女共に低下していきますが、特に女性は女性ホルモン(エストロゲン)の分泌量が減少することに伴い、骨密度が急激に低下します。
骨粗しょう症の予防方法を学び、丈夫な骨で健康な生活を送りましょう!
日時
令和8年1月15日(木曜日)
10時~12時(受付9時45分~)
場所
とちぎヘルスラボ(栃木市新井町1007-15)
対象者
栃木市内在住の40~64歳女性 ※定員15名先着順
内容
(1)骨波測定(骨の健康度チェック)、体組成計測定、姿勢測定
(2)骨粗しょう症予防のための栄養講話
(3)骨粗しょう症予防のための運動講話・マット運動
持ち物
持ち物:筆記用具、水分補給用飲み物、タオル、上履き
※動きやすい服装でお越しください。
募集期間
12月1日(月曜日)~12月25日(木曜日)
※申し込み方法等、詳細は下記参加者募集ちらしをご覧ください。
「骨粗しょう症予防教室」参加者募集ちらし [PDFファイル/4.07MB]




