「はじめての糖尿病予防」講座のご案内
糖尿病予防について学びましょう
11~12月中に『はじめての糖尿病予防』講座(※事前申込制)を開催します。
「血糖値が気になる」、「糖尿病にならないためにはどうしたらいいのかな」等、一緒に生活習慣を振り返り、糖尿病を予防しましょう!※すでに糖尿病を発症している場合は、医師の指導のもと血糖コントロールを行いましょう
対象者:栃木市民であり、国民健康保険加入の方 ※すでに糖尿病で通院・治療中の方は除きます
受付時間:13時15分~
開催時間:13時30分~15時30分
【日程・会場】 いずれかの日程・会場のうち、一つ選んでお申し込みください
11月20日(木曜日)大平ゆうゆうプラザ(大平町西野田666-1)
11月27日(木曜日)栃木保健福祉センター(栃木市今泉町2-1-40)
12月12日(金曜日)栃木保健福祉センター(栃木市今泉町2-1-40)
12月17日(水曜日)大平ゆうゆうプラザ(大平町西野田666-1)
内容(どの日程も同じ内容です)
・高血糖と糖尿病について
・管理栄養士による食生活の話
・野菜350グラムの重量体験(食生活改善推進員協力)
・理学療法士による運動の講話と実技
・生活習慣振り返りシートの実施・目標決定
・数か月後、郵送による目標取り組みアンケート実施
持ち物
栃木会場のみ室内用運動靴、直近の血糖値がわかる採血結果、筆記用具、飲み物
申し込み方法
各講座の1週間前までに、電話もしくは栃木市公式LINEにてお申し込みください
電話:0282-25-3511
【LINEでの手順】
(1)栃木市を友達登録 栃木市公式LINEアカウント登録2次元コード
(2)「はじめての糖尿病予防」の新規予約