ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工振興課 > 蔵の街とちぎビジネスプランコンテスト2018 受賞者

蔵の街とちぎビジネスプランコンテスト2018 受賞者

印刷 大きく印刷 更新日:2018年12月25日更新
<外部リンク>

ビジコン2018蔵の街とちぎビジネスプランコンテスト2018 受賞者のビジネスプランやお店の情報を掲載しています。

ぜひお店にお立ち寄りください!

最優秀賞:鈴木直弥さん

[外国人にも“暮らしやすい街”としての【国際化栃木市】を推進する、「とちぎ外国人サポートセンター」の開設]

 栃木市においても顕著な少子高齢化が進んでおり、労働人口の減少により人手不足の企業も多く、外国人の受入れは年々増え続ける見込みです。その一方で、2019年4月を目途に、単純労働分野での就労が可能となる新しい在留資格が新設される予定であり、外国人の活躍がさらに期待されます。
 そのような社会的背景の下、「とちぎ外国人サポートセンター」を開設し、外国人に対する行政書士業務や、外国人専門の職業紹介事業・労働者派遣事業を通して、栃木市に住みたい外国人のサポートと、外国人を起用したい企業の支援、また近隣住民との交流の場をつくりたいと考えました。

事務所情報

「とちぎ行政書士法人」

  • 住所:栃木市平柳町1‐11‐11
  • 電話:0282-25-5218
  • 携帯:070-2188-7333
  • ホームページ:とちぎ行政書士法人<外部リンク>

若者創業者特別賞:長濱賢治さん

[犯罪・災害に強いまちへ!現場経験を活かした防犯・防災対策の積極提案型事業]

 警察官として勤務していた頃、防犯対策の重要性を身に染みて感じました。警察を退職後も、地元消防団の活動を通じて、防犯・防災対策の必要性を地域に広く訴え、犯罪や災害で悲しむ人、苦しむ人を少しでも減らしたい、究極はゼロにしたい、まずは自分の身近な地域からそれを実現したいとの思いが強くなりました。
 防犯・防災に特化した事業を確立させ、犯罪・災害に強い社会づくりに貢献したいとの思いで起業を決意し、防犯・防災用品の販売と併せて、防犯・防災に関するお役立ち情報等の発信、防犯診断・提案・防犯講座(訓練)等を積極的に行います。

会社情報

「株式会社ハマ商店」

  • 住所:栃木市岩舟町静1166番地7
  • 電話:0282-51-9352
  • ホームページ:株式会社ハマ商店<外部リンク>

女性創業者特別賞:大島奈津子さん

[地域の農と共に歩むパン屋 ―地産地消で地域の食と心を豊かにしていく―]

 わが子の食物アレルギーについて悩み、改善へ向けて勉強したことで、食に対して関心を持つようになりました。現在は、パン製造カフェに勤務し、食物アレルギー対応食や有機野菜等、食の安心安全と健康について、また地域の農業について学びながら働いています。
 安心で安全な美味しい食を多くの人に届け、地域に貢献したいとの思いで起業を決意しました。地域の生産者が作った農作物を用い、原材料の仕入から、生地の製造、焼成、販売までの全工程を一貫して行います。また、それらを使った料理レッスンも行いながら、多世代が集うコミュニティの場を提供します。

優秀賞:落合恵さん

[~子育て主婦層の、お財布に優しい天使の美容室~]

 高校卒業後、美容業界に飛び込み、現在は、比較的低い価格を設定する市内の美容室の店長を任されています。お客様は50代以下の女性が中心で、特に子どもを抱える主婦層が多いです。美容業界での18年間の経験を活かして、お客様の心身的な疲れを癒し、幸せな気持ちにしてあげたいと思い、開業を決意しました。
 低価格路線を推進する“お財布にやさしい店”として展開し、スピードを武器とした時間的負担の軽減、エステ機能の充実を図ります。そのほか、介護者・体の不自由な方等への出張サービスの展開も検討しています。

店舗情報

「Y's Beery(ワイズ ベリー)」

優秀賞:鯨井委子さん

[人とふれ合うことでもらえる元気 だからこそたくさんの人と知り合いたい ~誰でも気軽に来れる場所(みせ)づくり~]

 数々の花屋に勤務し、様々なフラワーデザインの知識を吸収しました。フラワー装飾技能士(国家資格)やフラワーデザイナー(日本フラワーデザイナー協会)の資格を取得し、“自分のこだわりを形にしたい”“自分らしいフラワーデザインをしたい”という思いが強くなりました。知人が大平地域で創業し、テナントを募集していたことから、自身も創業を決意しました。
 生花・ドライフラワー・多肉植物の販売をメインに、夫が作る木工製品とのコラボ商品も展開しています。そのほか、フラワーアレンジの個人・出張レッスン、ワークショップの開催を事業の柱として展開します。

店舗情報

「Petit fleur(プチ フルール)」

審査員特別賞:高久侑也さん

[蔵の街コイン]

 第1に栃木市内の店舗が外資系ECや宅配サービスに売上を吸い取られる状況が加速化することが予測されます。第2に軽減税率の導入により飲食店の顧客のクレジットカード利用率が増加し、利益率が低下します。これらの環境の変化によって栃木市ひいては栃木県の経済が落ち込みを見せるといった危機感から、地域通貨を開発し、栃木市の経済を活性化させたいと考えます。
 アプリを通じて地域の店舗にQRコード決済を導入し、売上増加に貢献します。また、アプリ利用者の決済履歴から効率的な製品やサービスを提案する総合的なコンサルティングサービスも展開します。

おすすめコンテンツ