技能検定試験合格者
技能検定試験合格者の公表について
栃木市では、「ものづくり技能者の有する技能の必要性、重要性についての理解を深めること」「技能者に対する社会的向上を図ること」などを目的に、平成22年度前期技能検定試験(特級・1級・単一等級合格者で本市在住の方及び在勤の方)から本市のホームページに掲載して、顕彰させていただいております。
技能検定試験合格者は、次の皆さんです。
令和6年度技能検定試験合格者一覧
令和5年度技能検定試験合格者一覧
令和4年度技能検定試験合格者一覧
令和3年度技能検定試験合格者一覧
令和2年度技能検定試験合格者一覧
令和元年度技能検定試験合格者一覧
平成30年度技能検定試験合格者一覧
平成29年度技能検定試験合格者一覧
平成28年度技能検定試験合格者一覧
平成27年度技能検定試験合格者一覧
平成26年度技能検定試験合格者一覧
平成25年度技能検定試験合格者一覧
平成24年度技能検定試験合格者一覧
平成23年度技能検定試験合格者一覧
平成22年度技能検定試験合格者一覧
技能検定
概要
技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する技能の国家検定制度」です。技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されています。
昭和34年に実施されて以来、年々内容の充実を図り、令和5年4月現在131職種について実施されています。技能検定の合格者は確かな技能の証として各職場において高く評価されています。
技能検定の等級区分
技能検定には、現在、特級、1級、2級、3級に区分するもの、単一特級として等級を区分しないものがあります。それぞれの試験の程度は次のとおりです。
特級 |
管理者または監督者が通常有すべき技能の程度 |
1級及び単一等級 |
上級技能者が通常有すべき技能の程度 |
2級 |
中級技能者が通常有すべき技能の程度 |
3級 |
初級技能者が通常有すべき技能の程度 |
技能検定の合格者
技能検定の合格者には、厚生労働大臣(特級、1級、単一特級)または都道府県知事(2級、3級)から合格証書が交付され、『技能士』と称することができます。
また、技能検定合格者には、他の国家試験の受験や資格取得に際して特典が認められる場合があります。
技能検定について詳しくは、下記にお問合せください。
問合せ先
栃木県職業能力開発協会 〒320-0032 宇都宮市昭和1-3-10 栃木県庁舎西別館
TEL:028-643-7002
栃木県庁労働政策課 産業人材育成担当 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20
TEL:028-623-3238