ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工振興課 > 小規模企業共済制度及び中小企業倒産防止共済制度のご案内

小規模企業共済制度及び中小企業倒産防止共済制度のご案内

印刷 大きく印刷 更新日:2025年3月18日更新
<外部リンク>

経営者の方向けの退職金制度及び不測の事態に備えた借入れ制度をご紹介します!

小規模企業共済制度 とは

 小規模企業の経営者や役員、個人事業主などのための、積み立てによる退職金制度です。
 現在、全国で約159万人の方が加入されています。
 掛金は全額を所得控除できるので、高い節税効果があります。
 将来に備えつつ、契約者の方がさまざまなメリットを受けられる制度となっております。

 詳しくは、小規模企業共済制度の概要(中小機構HP)<外部リンク>をご覧ください。

中小企業倒産防止共済制度 とは

 取引先事業者が倒産した際に、中小企業が連鎖倒産や経営難に陥ることを防ぐための制度です。
 無担保・無保証人で掛金の最高10倍(上限8,000万円)まで借入れでき、掛金は損金または必要経費に算入できます。

 詳しくは、中小企業倒産防止共済制度の概要(中小機構HP)<外部リンク>をご覧ください。

お問い合せ

 独立行政法人 中小企業基盤整備機構

 Tel:03-3433-8811

おすすめコンテンツ