ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農業振興課 > 畜産クラスター事業

畜産クラスター事業

印刷 大きく印刷 更新日:2018年10月22日更新
<外部リンク>

畜産クラスターとは

 畜産クラスターとは、畜産農家をはじめ、地域の関係事業者(農業団体、飼料メーカー、畜産コンサル、コントラクター、行政等)が連携・集結し、地域全体で収益性の向上を実現させるための体制のことです。

畜産クラスター取り組みの流れ

  1. 畜産クラスター協議会の立ち上げ
    地域の関係者が連携し、畜産の収益性向上のための取組を検討。
  2. 畜産クラスター計画の作成
    収益性向上のための取組、役割分担表等を記載した計画を作成。
  3. 畜産クラスター計画の都道府県知事認定
    都道府県知事が必要事項を確認した上で、計画を認定。
  4. 国庫補助事業等の活用
    必要に応じて、国庫補助事業へ申請。事業実施要綱・要領に沿った手続き(事業実施計画の作成等)を実施。

国庫補助事業の内容について

事業名

事業内容

施設整備

(ハード)事業

畜産クラスター計画に位置づけられた中心的な経営体に対し、収益力強化や畜産環境問題への対応に必要な設備施設や施設整備と一体的な家畜導入を支援する。

機械導入

(リース)事業

畜産クラスター計画に位置づけられた中心的な経営体に対し、施設整備との一体性も確保しつつ、収益力の強化等に必要な機械の導入を支援する。

調査・実証・推進 (ソフト)事業

収益力の強化に向けた新たな取組を行う畜産クラスター協議会に対し、その効果を実証するために必要な調査・分析を支援する。

詳しい内容については、下記関連リンクをご覧ください。

※補助事業に関してのお問い合わせは、

ハード事業:栃木市役所農業振興課(tel:21-2384)、下都賀農業振興事務所農畜産課(tel:24-1101)

リース事業:ご自身が加入しているJA等の農業団体、飼料メーカー等までお願いいたします。

関連リンク

おすすめコンテンツ