ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農業振興課 > 【地域計画】未来につなげる 地域の田畑・集落を考える座談会(協議の場)の開催

【地域計画】未来につなげる 地域の田畑・集落を考える座談会(協議の場)の開催

印刷 大きく印刷 更新日:2025年11月25日更新
<外部リンク>

未来につなげる 地域の田畑・集落を考える座談会について

 本市では、農業委員・農地利用最適化推進委員・主な担い手農家・関係機関の協力のもと、令和7年3月に、10年後の地域農業の姿を示す「地域計画」とその耕作者の見込を記した「目標地図」を策定しました。

 地域で作り上げた「地域計画」を着実に実行していくためには、定期的に地域の課題や目標等について見直しを行い、話し合いに基づき計画を改善していく必要がありますので、地域の皆さんの意見交換の場として座談会を開催します。

座談会の開催日程

座談会開催日程 一覧表
地域・地区 日時 場所
栃木西地域(吹上・寺尾・皆川地区)

令和8年1月26日(月曜日)

午後6時から

吹上公民館

大交流室

栃木東地域(大宮・栃木・国府地区)

令和8年1月16日(金曜日)

午後6時から

国府公民館

中交流室

大平地区(富山・瑞穂・水代地区)

令和8年1月20日(火曜日)

午後6時から

大平公民館

第1会議室

藤岡地域(部屋・赤麻・三鴨・藤岡地区)

令和8年1月21日(水曜日)

午後6時から

藤岡公民館

大会議室1

都賀地域(家中・赤津地区)

令和8年1月15日(木曜日)

午後6時から

都賀公民館(総合支所内)

大会議室

西方地域(西方・真名子地区)

令和8年1月14日(水曜日)

午後6時から

西方公民館

大会議室

岩舟公民館(静和・岩舟・小野寺地区)

令和8年1月22日(木曜日)

午後6時から

岩舟公民館

講義室

参加対象者

・農家の方

・農地を所有している方

・農業や地域の将来について関心・不安をお持ちの方(農家でない方もぜひご参加ください)

参加者へのお願い

・農地の問題は個人での解決が難しいため、お誘いあわせの上ご参加ください。特に、土地持ち非農家の方へのお声かけをお願いします。

・地域、地区をまたいで耕作している方は、可能な範囲でそれぞれの地域・地区の座談会への出席をお願いします。

・駐車台数に限りがありますので、なるべくお乗り合わせの上ご来場ください。

 

おすすめコンテンツ