2-1 建築確認申請に係る窓口及び地域・地区・区域の指定状況等
1 確認申請に係るお問い合わせ先
建築確認申請に係るお問合せ先は以下を参照してください。
確認申請に係る窓口 [PDFファイル/116KB] R7.4 更新
主なお問合せ先は下表のとおりです。
項目 |
窓口 |
電話番号 |
---|---|---|
建築基準法上の道路に関すること |
市建築指導課建築指導係 |
0282-21-2441 |
建築計画概要書の閲覧、写しの交付 |
||
都市計画法に基づく地域、地区、区域等に関すること |
市都市計画課計画景観係 |
0282-21-2431 |
都市計画法に基づく開発許可制度に関すること |
市都市計画課開発指導係 |
0282-21-2444 |
盛土規制法に関すること |
県都市政策課 |
028-623-2801 |
水道に関すること |
市水道建設課給水係 |
0282-25-2105 |
下水道・浄化槽に関すること |
市下水道建設課管理係 |
0282-25-2109 |
消防法に関すること |
栃木市消防本部予防課 |
0282-22-0072 |
2 建築基準法関係規定(令第9条)に係るお問い合わせ先
建築基準法関係規定(令第9条)に係るお問い合わせ先は以下を参照してください。
建築基準関係規定(令第9条)に係る窓口 [PDFファイル/118KB]R7.4 更新
3 各法令に係るお問い合わせ先
各法令に基づく、地域・地区・区域の指定状況の有無、及びお問合せ先は以下を参照してください。
(特別用途地区、地区計画、急傾斜地崩壊危険区域、土砂災害特別警戒区域 等)
地域・地区・区域の指定状況及び窓 [PDFファイル/140KB] R7.4 更新
4 特定行政庁の指定等
特定行政庁の指定等は以下を参照してください。
主な指定等は下表のとおりです。
建築基準法、建築準法施行令、 |
適用 |
施行日(最終) |
備考 |
---|---|---|---|
法第7条の3 |
構造及び規模、特定工程 |
栃木市告示第244号 |
平成22年3月29日栃木市告示第244号 [PDFファイル/110KB] |
法第39条第1項 |
栃木県建築基準条例<外部リンク>第4条 |
栃木県条例第15号 |
|
法第40条 |
栃木県建築基準条例<外部リンク> |
栃木県条例第15号 |
|
令第9条1項9号 |
盛土規制法の規制区域:県指定<外部リンク> | 栃木県指定・運用 令和7年4月1日 |
建築確認申請における盛土規制法への適合性を示す書類について<外部リンク> |
法第53条第3項第2号 |
市建築基準法施行細則第24条 |
栃木市規則第26号 |
|
令第80条の3 |
県指定 |
― | |
令第86条第3項 |
30センチメートル |
栃木市規則第26号 |
栃木市建築基準法施行細則様式 [PDFファイル/1.68MB] |
令第87条第2項 |
30メートル/秒 |
― |
― |
平成12年建設省告示1347号 |
― | ― |
凍結深度を定めた地域はありませんが、建築地の実況に合わせた適切な設計を行ってください。 |