ハートランドまちづくり隊(藤岡地域)
「まちづくり実働組織」は、市が必ず設置する地域会議と違い、住民が自発的に設置する任意組織です。
地域内の多くの各種団体や住民などが構成員となり、地域会議と協力連携しながら、地域の課題解決や地域活性化のための実践活動に取り組みます。
一定の要件を満たすことで、市長の『認定』を受け、市の助成を受けることができます。認定を受けたまちづくり実働組織を『認定まちづくり実働組織』といいます。
藤岡地域では、平成29年4月に認定を受けた『ハートランドまちづくり隊』が活動をしています。
ハートランドまちづくり隊とは
ハートランドまちづくり隊は、栃木市地域づくり推進条例の趣旨に即し、藤岡地域の各種団体や住民が「地域を元気にする」という目的の下に集まり活動している団体です。子どもからお年寄りまで皆が集まって楽しめるイベントの開催や伝統行事の復活など、地域を元気にするためのアイデアを出し合い、さまざまな事業を行っていきます。
ハートランドまちづくり隊の活動(令和4年度)
- クリーン作戦(赤麻地区) 令和4年10月9日(日曜日)終了
- どんど焼 令和5年1月21日(土曜日)終了
- 大道芸等パフォーマンス(藤岡 初市祭会場内) 令和5年2月11日(土曜日)終了
- 渡良瀬遊水地のヨシ焼きツアー 中止