ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域政策課 > 実施した公民館講座の報告(国府)

実施した公民館講座の報告(国府)

印刷 大きく印刷 更新日:2023年3月1日更新
<外部リンク>

令和4年度 国府公民館講座紹介

国府公民館では、年代に合わせた3つの講座をご用意しています。

対象

  地区内に在住、在勤、在学の方

ご注意

  ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により中止したり変更になる場合があります。

➡いきいき学級講座(高齢者学級)

➡ゆうゆう学級講座(成人学級)

➡わくわく学級講座(少年少女学級)

いきいき学級講座(高齢者学級)

講座内容

「睡眠」と「健康」の知恵袋講座 1回目

日にち:6月20日(月曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:明治安田生命


睡眠と健康の知恵袋講座1回目の様子

「眠りたくてもなかなか眠れない」「年齢とともに眠りが浅くなった」など、睡眠のお悩みはありませんか?

本講座では明治安田生命の社員を講師にお招きし、全2回に渡って、眠りと健康の意外な関係をご紹介いただきました。

参加者は、規則正しい生活リズムが良い睡眠に繋がること、よい睡眠をとるための方法を実践することなどを教えてもらいました。

「睡眠」と「健康」の知恵袋講座 2回目

日にち:7月20日(水曜日)
時間:10時00分~11時30分


睡眠と健康の知恵袋講座2回目の様子

ちょっとした工夫で睡眠満足度アップ!

「よい睡眠のための睡眠環境」をテーマに、寝具(枕、布団など)選びのポイント、寝室の温度や湿度などの睡眠環境、お悩み別の解決方法について教えていただきました。

卓球を楽しもう!(わくわく学級講座共催)

​日にち:8月24日(水曜日)
時間:10時00分~11時30分


卓球をする小学生と高齢者

夏休み中の元気な子供たちと一緒に、スポーツで健康づくりをしましょう! 

講師にスポーツ協会卓球部の方をお招きし、ラケットの持ち方や、ボールの打ち方まで丁寧に教えていただきました。

初心者の方でも卓球ができるようになり、良い運動となりました。

陶芸「いぶき焼きでお皿を作ろう」

​日にち:11月8日(火曜日)
時間:10時00分~11時30分


粘土で形づくったお皿の写真

吹上のいぶき焼き工房による陶芸体験を行いました。

講師に吹上地区でいぶき焼き工房を経営している野中一郎先生をお招きし、粘土の板からお皿を作りました。

各自、自分で形づくったお皿に素敵な柄を描いて、自分だけの1枚を作ってみました。

運動教室

日にち:12月20日(火曜日)
時間:10時00分~11時30分


手と

毎年恒例、健康運動指導士の児矢野先生による運動教室を行いました。

体と頭を両方使う運動を実践し、参加者は心地よい汗を流しました。

皆さんも、寒い時期だからこそ身体を動かしてみましょう。

安全運転支援セミナー(ゆうゆう学級共催)

日にち:令和5年1月17日(火曜日)
時間:13時30分~15時00分


講話

あいおいニッセイ同和損保による安全運転支援セミナーです。

講師に特定非営利活動法人 高齢者安全運転支援研究会の方をお招きし、高齢者のための交通安全を教えてもらいました。

高齢者が事故を起こし易い事例の紹介や、高齢による身体機能の低下から事故を起こさないための準備運動の方法などを教えてもらいました。

いちご研究所を見学しよう!

日にち:令和5年2月22日(水曜日)
時間:10時00分~11時30分
場所:栃木県農業試験場 いちご研究所(栃木市大塚町2920)


イチゴのビニールハウスで栽培方法を紹介

国府地区内にある「いちご研究所」の視察研修を行いました。

勤務する研究員の方から、なぜ栃木県で苺を栽培するようになったか、栃木県での苺の新品種開発の歴史などを講義いただいた後は、敷地内にある、めった入れない研究所やビニールハウスの見学を行いました。

ゆうゆう学級講座(成人学級)

講座内容

やさしいストレッチヨガ講座(国府包括支援センター共催)

日にち:6月23日(木曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:ヨガインストラクター 高科 育代 氏


国府公民館にてヨガマットやボールを利用したやさしいストレッチヨガ講座を開催しました。

身も心もリラックスして、コロナ禍による運動不足の解消のために日常的に行える運動を学びました。

タデアイたたき染め(大宮公民館女性学級共催)

日にち:7月27日(水曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:とちぎ花センター職員


タデアイたたき染め

大宮公民館にて大宮公民館女性学級との共催でタデアイたたき染め講座を開催しました。

タデアイの葉をトンカチで叩き、エコバッグに模様をつけました。

受講生は「綺麗な作品ができた」と満足しておられました。

成年後見制度・終活を学ぼう

日にち:8月18日(木曜日)
時間:10時00分~12時00分
講師:栃木市社会福祉協議会 中島 正浩 氏


成年後見制度・終活

国府公民館にて成年後見制度・終活講座を開催しました。

難しい内容でしたが、事例をまじえてお話いただき、大変勉強になったと好評でした。

健康長寿の食生活講座(国府地域包括支援センター共催)

日にち:9月14日(水曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:管理栄養士 鈴木 千恵子 氏


健康長寿の食生活講座

国府公民館にて健康長寿の食生活講座を開催しました。

日頃の食生活で気を付けることを学び、肥満や低栄養にならない秘訣を知ることができました。

太極拳体験講座(大宮公民館女性学級共催)

日にち:10月12日(水曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:栃木市スポーツ協会太極拳専門部 新井 恵子 氏


太極拳体験講座

国府公民館にて大宮公民館女性学級と共催で太極拳体験講座を開催しました。

ゆるやかな動作でも短時間で体が温まり、気持ちよく体を動かすことができました。

口腔ケア講座(国府地域包括支援センター共催)

日にち:11月25日(金曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:歯科衛生士 山名 洋子 氏


口腔ケア講座

国府公民館にて口腔ケア講座を開催しました。

認知症や誤嚥性肺炎の予防に繋がる継続可能で簡単な生活習慣や口の体操を学びました。

マリンバ・ピアノコンサート(大宮公民館女性学級共催)

日にち:12月14日(水曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:マリンバ 佐藤美江氏、ピアノ 澤村恵子氏


マリンバ・ピアノコンサート

大宮公民館にて大宮公民館女性学級と共催でマリンバとピアノのコンサートを開催しました。

クリスマスの時期にぴったりの美しい音楽に癒され、優雅な時間を過ごしました。

高齢者向け安全運転支援セミナー(いきいき学級共催)

日にち:1月17日(火曜日)
時間:13時30分~15時00分
講師:特定非営利活動法人高齢者安全運転支援研究会 並木靖幸氏、平塚喜之氏


安全運転支援セミナー

国府公民館にていきいき学級と共催で高齢者向け安全運転支援セミナーを開催しました。​

事故を防ぐための知識や、運転前の軽い運動を教えていただき日常に活かせる知識を身につけました。

わくわく学級講座(少年少女学級)

講座内容

ニュースポーツに挑戦!

日にち:6月18日(土曜日)
時間:10時00分~12時00分
講師:栃木市市民スポーツ課

モルック


大宮地区の小学生とフィンランド生まれのスポーツ、「モルック」を体験しました。初めてやる子どもばかりでした。チームを作り、ピンを投げて倒れたモルックの数を点数にして、競い合いました。

 

粘土細工・スイーツデコを作ろう

日にち:7月16日(土曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:フェイクスイーツ工房 Ki*kone 小松君枝氏

スイーツデコ


粘土を捏ねて色付けし、デコレーションして「くまのかき氷のストラップ」を作りました。

ひとりひとり違う顔の、かわいいくまのかき氷のストラップが出来上がりました。

 

虫博士になろう!

日にち:8月3日(水曜日)
時間:10時00分~12時00分
講師:栃木県立博物館職員


虫博士

昆虫について、いろいろなことを学んだあと、クワガタ・カブトムシ・カミキリムシなどの標本作りをしました。出来上がった標本を見て、夏休みにピッタリの講座だったと、子どもたちは嬉しそうでした。

 

 

栃木市出前講座

日にち:8月19日(金曜日)
時間:10時00分~12時00分
講師:栃木県地球温暖化防止活動推進センター職員


環境

クイズ形式で環境について、地球温暖化について学びました。「カーボンニュートラル」ということばを覚えてほしいと講師からの言葉が印象的でした。

環境カルタで遊び、ペットボトルランタンを作成し、エコについて考えることもできました。

 

卓球を楽しもう

日にち:8月24日(火曜日)
時間:10時00分~12時00分
講師:国府地区スポーツ協会卓球部

卓球


高齢者学級と合同で卓球の試合をしました。

ラケットの握り方や打ち方を教わり、真剣に楽しく試合ができました。

 

 

障がい者スポーツを体験しよう

日にち:11月26日(土曜日)
時間:10時00分~12時00分
講師:齋藤 明氏

障がい者スポーツ


全国障がい者スポーツ大会のフライングディスクに出場した地元の方を講師に、フライングディスクを初体験しました。投げ方のコツを教わり、円に通す回数や、投げた距離を競ったりしました。

 

 

クリスマスケーキを作ろう

日にち:12月17日(土曜日)

時間:10時00分~12時00分

講師:日向野 初江氏

ケーキ


国府公民館サポーター俱楽部「よっしゃあ!!」のメンバーを講師・サポートとし、ブッシュドノエルを作成しました。親子で楽しく、クリームを塗り、飾りつけをし、おいしいケーキができました。

 

おすすめコンテンツ