ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域政策課 > 令和7年度 実施した公民館講座の報告(国府)

令和7年度 実施した公民館講座の報告(国府)

印刷 大きく印刷 更新日:2025年7月1日更新
<外部リンク>

令和7年度 国府公民館講座紹介

☆国府公民館では、年代に合わせた3つの講座をご用意しています☆

 対象:地区内に在住、在勤、在学の方

 ➡いきいき学級講座(高齢者学級)

 ➡ゆうゆう学級講座(成人学級)

 ➡わくわく学級講座(少年少女学級)

いきいき学級講座(高齢者学級)

講座内容

第1回 終活講座

日にち:6月17日(火曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:日本赤十字社 様


終活についての話を聞きました。

普段あまり触れない内容であっため、参加者は真剣に講義を聴いている様子でした。健康なうちに終活について考えておくことが大切であることを学びました。

第1回いきいき

ゆうゆう学級講座(成人学級)

講座内容

第1回 手軽にできるやさしい運動講座 ~体も脳も活性化~ (国府包括支援センター共催)

日にち:6月23日(月曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:大橋 光子 様


第1回目は大人気の運動講座を行いました。

誰でもかんたんに、いすに座ったままできる運動やストレッチを教えてもらいました。

運動するだけでなく脳トレ要素を加えた動きもあったため、簡単な動きなのに意外と難しく、考えながら楽しく運動することができました。

タオルを使って腕や肩のストレッチをしています グループになって手の運動をしているところです

わくわく学級講座(少年少女学級)

講座内容

第1回 ディンプルアート体験(大宮公民館少年少女学級共催)

日にち:6月28日(土曜日)
時間:10時00分~11時30分
講師:

おすすめコンテンツ