ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 地域づくり・協働 > まちづくり実働組織 > にしかたわくわく隊(西方地域)

にしかたわくわく隊(西方地域)

印刷 大きく印刷 更新日:2025年5月14日更新
<外部リンク>

 「まちづくり実働組織」は、市が必ず設置する地域会議と違い、住民が自発的に設置する任意組織です。

 地域内の多くの各種団体や住民などが構成員となり、地域会議と協力連携しながら、地域の課題解決や地域活性化のための実践活動に取り組みます。

 一定の要件を満たすことで、市長の『認定』を受け、市の助成を受けることができます。認定を受けたまちづくり実働組織を『認定まちづくり実働組織』といいます。

 西方地域では、平成28年10月に認定を受けた『にしかたわくわく隊』が活動をしています。

にしかたわくわく隊とは

 にしかたわくわく隊は、栃木市地域づくり推進条例の趣旨に即し、西方地域の各種団体や住民が密接な連携を図り、地域の課題解決につながる事業や地域資源を活用した事業を展開することで地域の皆さんがワクワクできるような魅力ある地域にしていくことを目的に活動しているまちづくり団体です。

にしかたわくわく隊の活動

 

・にしかたいちご祭り 令和6年4月28日(日曜日) 実施

・サマーランタン祭り 令和6年7月13日(土曜日)  実施

・にしかたこども夏祭り 令和6年8月31日(土曜日) 開催中止

・ど田舎にしかた祭り  令和6年12月1日(日曜日) 参加・協力

・こども会育成会クリスマス会  令和6年12月7日(土曜日) 協力

・にしかたいちご祭り  令和7年4月27日(日曜日) 実施

 

にしかたわくわく隊マスコットキャラクター

にしかたまいちゃん

にしかたまいちゃんの画像

わくわく隊長

わくわく隊長の画像

こめやん

こめやんの画像

おすすめコンテンツ