新型コロナウイルス感染拡大防止対策に係る老人福祉センター(長寿園・泉寿園・福寿園)及び渡良瀬の里の対応について(令和4年1月27日~当面)
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に係る、老人福祉センター及び渡良瀬の里の対応については、次のとおりとなります。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、ご協力をお願いいたします。
・ 栃木県内在住者の方の利用に限らせていただきます。
・ 入館時、利用者受付簿へ氏名、住所、電話番号の記入をお願いします。
・ 施設担当者が体調(体温など)の確認をさせていただきますのでご協力ください。
・ 館内では、マスク(マスク代用品でも可)の着用、こまめな手指消毒をお願いします。
・ 飲食(入浴後の水分補給を除く。)及びカラオケ利用は、当分の間禁止といたします。
1月27日からの老人福祉センター(長寿園・泉寿園・福寿園)及び渡良瀬の里の入浴等について
◎ 12時から13時までの時間は消毒作業を実施するため、入浴施設はご利用いただけません。
◎ 入浴施設の利用が一次的に多くなる場合は、入浴人数の制限をいたします。
【入浴に係る時間は、お一人当たり休憩・着替えの時間を含め120分を目安といたします。】
老人福祉センター施設名 |
開館時間 |
休館日 |
備考 |
長寿園 (薗部町・22-0333)
長寿園ホームページ<外部リンク>
|
9時~16時 |
木曜日 |
|
泉寿園 (今泉町・27-3818)
泉寿園ホームページ<外部リンク>
|
9時~16時 |
水曜日 |
|
福寿園 (千塚町・31-3666)
福寿園ホームページ<外部リンク>
|
9時~16時 |
木曜日 |
|
・ 会議室の利用は、120分を目安といたします。
【ダンス、カラオケ、楽器演奏等の人との接触及び飛沫が拡散するおそれのある内容での会議室利用はご遠慮ください。】
施設名 |
開館時間 |
休館日 |
備考 |
渡良瀬の里
(藤岡町赤麻・62-1635)
渡良瀬の里ホームページ<外部リンク>
|
9時30分~16時
|
月曜日 |
土曜日の開館時間も同様です。 |
※ 今後の新型コロナウイルス感染症に係る状況により、急遽休館等の内容が変更となる場合がありますので、ご注意ください。