高齢者の方へ
気をつけましょう
- 事業所における高年齢者雇用に関するご案内2022年4月1日更新
- 地域包括支援センターから高齢者の皆様へ「新型コロナウイルス予防と元気に過ごすために」2020年5月7日更新
おすすめ情報
- 令和4年度インフルエンザ予防接種の助成期間は終了しました。2023年3月7日更新
- 令和4年度高齢者肺炎球菌予防接種の助成を行っています2022年9月13日更新
- 敬老祝金の支給2022年9月1日更新
- 「栃木市医療・介護・地域資源総合検索サイト」をリニューアルしました2022年8月5日更新
- 栃木市版『認知症ケアパス』2022年3月31日更新
- 栃木市いきいきサロン事業補助金2021年12月15日更新
- 地域支え合い活動スタートアップ支援補助金2021年12月15日更新
- 配食サービス事業及び介護予防・日常生活支援総合事業(配食サービス)2021年12月15日更新
- 健康はり、きゅう及びあん摩マッサージ指圧施術料助成2021年5月1日更新
- 運転免許証自主返納支援制度2021年4月1日更新
- 安心見守りカプセル配付事業2021年3月1日更新
- 「あったかとちぎ体操」高齢者向け筋力運動2018年10月22日更新
基本情報
- 令和4年度 生活援助ケア会議を開催します!2023年3月17日更新
- 令和4年度 自立支援検討会議を開催します!2023年3月17日更新
- はつらつセンター事業のご案内2023年2月24日更新
- 後期高齢者医療制度2023年2月1日更新
- 栃木市在宅医療・介護連携広報紙「あじさいだより」2022年12月23日更新
- 特殊詐欺対策機器を貸出します2022年8月22日更新
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策に係る老人福祉センター(長寿園・泉寿園・福寿園)及び渡良瀬の里の対応(令和4年8月5日~当面)2022年8月5日更新
- 令和4年度版「栃木市 介護保険・高齢者向けサービス~制度の仕組みと利用の手引き~」2022年6月30日更新
- 令和4年度 栃木市敬老会事業補助金2022年6月1日更新
- 訪問介護(生活援助中心型)の回数が多いケアプランの届出2022年5月10日更新
- 特殊詐欺対策電話機等の購入費補助金は、令和3年度購入分までで終了です。2022年4月1日更新
- 岩舟地域 ちーむわがまる・ふくしちょこっと相談所2022年3月18日更新
- 栃木市地域見守り事業に関する協定の締結2021年12月17日更新
- 軽度生活援助員派遣事業2021年12月15日更新
- 介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)2021年11月1日更新
- 令和3年度敬老祝賀市長からのメッセージ2021年9月16日更新
- 紙おむつ給付事業2021年5月1日更新
- 日常生活用具購入費助成事業2021年5月1日更新
- 在宅寝たきり老人等介護手当支給事業2021年5月1日更新
- 緊急通報装置貸与事業2021年5月1日更新
- 日常生活用具レンタル料助成事業2021年5月1日更新
- 栃木市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画2021年4月22日更新
- 緊急医療情報カプセル2021年3月1日更新
- 自立支援検討会議で使用する様式2020年11月30日更新
- 「第十一回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金」の請求手続きのご案内2020年7月31日更新
- 栃木市小野寺ふれあい館2020年4月1日更新
- 高齢者ふれあい相談員事業2019年1月8日更新
- 老人福祉センター2019年1月8日更新
- 栃木市渡良瀬の里2019年1月8日更新
- 栃木市西方ふれあいプラザ2019年1月8日更新
- 栃木市西方さくらホーム2019年1月8日更新
- 在宅高齢者短期入所事業2019年1月8日更新
- 高齢者実態調査を実施しています2019年1月8日更新
- 成年後見制度2018年10月22日更新
- 栃木市の地域包括支援センター2018年10月22日更新
- 介護認定申請から認定までの流れ2018年10月22日更新