すべての妊婦の方と子育て家庭が安心して出産・子育てができるように相談に応じ、必要な支援につなぐ「伴走型相談支援」と「ギフト提供(経済的支援)」を合わせて実施します。
令和5年1月4日以降に妊娠届出をした妊婦の方
5万円
妊娠届出時、母子健康手帳を交付の際に保健師または助産師等が妊婦と面談を行い、ギフトの申請を受付します。
※ギフトの支給には、妊婦との面談が必要となります。
妊婦以外の方が窓口にお越しの場合は、後日、妊婦と面談の機会を設けさせていただきます。
申請受付後、2か月程度で口座に振り込みを行います。
※申請内容に不備等がある場合は遅くなることがあります。
令和5年1月1日以降に出生した子どもを養育する方
新生児1人当たり5万円
※申請者と異なる名義の口座へ振込を希望される場合は、申請書下部の委任欄のチェックを忘れずにお願いします。
申請受付後、2か月程度で口座に振り込みを行います。
※申請内容に不備等がある場合は遅くなることがあります。
口座振込不能となったとき等は、栃木市から問合せを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや支給のための手数料等の振込を求めることは絶対にありません。もし不審な電話やメール等があった場合は、すぐに最寄りの警察もしくは栃木市の窓口にご相談ください。