ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 人権・男女平等・外国人 > 男女共同参画(男女平等政策) > 参加者募集~男女共同参画の視点からの防災講座~【とちぎ市男女共生大学】

参加者募集~男女共同参画の視点からの防災講座~【とちぎ市男女共生大学】

印刷 大きく印刷 更新日:2025年7月18日更新
<外部リンク>

その時に備えて~男女共同参画の視点からの防災講座~

災害はいつ起こるか分かりません。災害時に避難所ではどんなことが起こるでしょう?

皆さん一人ひとりの行動が、地域全体の防災力を高めます。

防災に関心のある方、地域の安全を守りたい方、そんなあなたが対象です。

講座では、女性・子ども・高齢者等への配慮や衛生問題の視点から、実際に避難所で使うパーテーションや段ボールベッド、簡易トイレの組み立てを体験していただきます。

ぜひお誘い合わせの上、ふるってご参加ください。

防災講座チラシ

 

日 時 

9月9日(火曜日) 14時00分~15時20分

場 所 

栃木市役所 3階 正庁

講 師 

(公財)とちぎ男女共同参画財団  芳村 佳子 氏

定 員

 30名 (先着順)

申 込

 7月18日(金曜日)8時30分から

 TEL・電子申請システム<外部リンク>にて

                                     消防指令室

 

おすすめコンテンツ