便利な「栃木市LINE公式アカウント」や「ごみ分別アプリ さんあ~る」をご利用ください
栃木市LINE公式アカウント
「ごみの出し方」、「ごみカレンダー」などの確認や「ごみ分別1問1答」、「ごみ収集日の通知設定」などの便利な機能がございますので、ぜひご利用ください。
ごみ分別アプリ さんあ~る
栃木市ではごみ出しに関する利便性を向上させるため、スマートフォン・タブレットで使用できるごみ分別アプリ「さんあ~る」を配信します。
ごみ分別アプリは、分別方法を手軽に検索したり、資源やごみの収集日をお知らせする機能がついたアプリです。
主な機能
ごみと資源の収集日カレンダー
-
ごみと資源の収集日をカレンダー形式で確認できます。
- 設定した時間に収集日をお知らせする機能があります。
ごみと資源の分け方・出し方
・ごみと資源の分け方・出し方をごみ分別区分ごとに確認できます。
ごみと資源の分別早見表
- ごみの分別を50音順で品目別に確認できます。
- 品目名から分別方法を検索できます。
市からのお知らせ
・ごみに関する市からの情報をお知らせします。
アプリのインストール
各ストアより「さんあ~る」で検索しダウンロードしてください。
下のQRコードからもダウンロード可能です。
アプリは無料です。ただし、通信料は利用者負担です。
対応OS
- ios 8,0 以上
- Android 4,2 以上
初期設定
地域選択から「栃木県」→「栃木市」→お住まいの自治会名・町名を選択してください。
選択した自治会名・町名、収集コースを確認して「Ok」をタップしてください。
通知設定
「メニュー」→「設定」からごみ出し日の通知のOn/Offの設定と通知対象のごみ及び通知時間の設定が可能です。
インフォメーション通知をOnにすることで市からのお知らせをリアルタイムで確認できます。
ごみ分別アプリチラシ(さんあ~る)
クリックするとダウンロードできます。