ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 住民票・戸籍 > 住民票・戸籍謄本等の請求 > 死産届(死産を経験された方へ)

死産届(死産を経験された方へ)

印刷 大きく印刷 更新日:2024年9月2日更新
<外部リンク>

死産届

 妊娠満12週以後の死産について、届出が必要になります。

 死産届の届出時に火葬許可証を発行しますので、火葬場(斎場)を予約していただいた上でお越しください。

  あじさいの杜(栃木市斎場)ホームページ<外部リンク>

届出期間

 死産した日から7日以内

届出人(届書に署名する人)

 1.死産した胎児の父

 2.やむを得ない事由のため父が届出することができない場合は母

 3.両親が婚姻しておらず、認知を受けていない場合は母

届出に必要なもの

 死産届(医師が作成した死産証書または死胎検案書の原本が添付されているもの)病院からお受け取りください。

火葬許可証の交付

 死産届の届出時に火葬許可証を交付します。

届出地

 届出人の所在地または死産があった場所の市区町村窓口

場所 所在地 電話番号
本庁 市民生活課 栃木市万町9番25号 0282-21-2126
大平総合支所 大平地域づくり推進課 市民係 栃木市大平町富田558番地 0282-43-9209
藤岡総合支所 藤岡地域づくり推進課 市民係 栃木市藤岡町藤岡1022番地5 0282-62-0903
都賀総合支所 都賀地域づくり推進課 市民保健福祉係 栃木市都賀町家中5982番地1 0282-29-1102
西方総合支所 西方地域づくり推進課 市民保健福祉係 栃木市西方町本城1番地 0282-92-0306
岩舟総合支所   岩舟地域づくり推進課   市民係 栃木市岩舟町静5133番地1 0282-55-7754

利用できる制度など

 死産でお子様を亡くされた方が、つらい気持ちを抱えたまま孤立することなく、誰かに話を聞いてほしいと 思ったときに相談できる場所や利用できる制度をこども家庭センターからご案内します。

 こども家庭センターホームページ<外部リンク>

おすすめコンテンツ