ふれあいバス利用のご案内
ふれあいバスは、沿線住民の足として、また、定時性が求められる通勤・通学・観光の足として、さらには、地域活性化の一翼を担い、新しい栃木市の一体感の醸成につながる地域間を結ぶため、市内12路線の運行を行っています。
ふれあいバス時刻表 令和2年3月21日改定版 [PDFファイル/11.65MB]
運行に関するお知らせ
ふれあいバスの迂回運行については、迂回運行のお知らせをご覧ください。
降雪・大雨等により、緊急の迂回・運休する場合があります。荒天時の運行については下記の運行事業者にお問合せください。
運行路線
時刻表
- 寺尾線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/1.06MB]
- 市街地循環線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/777KB]
- 市街地北部循環線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/433KB]
- 部屋線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/883KB]
- 真名子線(平日、土日祝日、別ダイヤ) 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/942KB]
- 金崎線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/711KB]
- 大宮国府線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/790KB]
- 皆川樋ノ口線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/813KB]
- 小野寺線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/873KB]
- 大平線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/380KB]
- 藤岡線(平日、土日祝日、別ダイヤ) 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/955KB]
- 岩舟線 時刻表(令和2年3月21日改定) [PDFファイル/837KB]
路線図 (令和2年3月21日改定) [PDFファイル/1.13MB]
令和2年3月21日改定 外国語時刻表
- FUREAI Bus Time Schedules(Revised Version, March 21st, 2020) [PDFファイル/973KB]
- Horario del bus urbano(Nueva edición del horario de bus a partir del 21 de marzo del2020) [PDFファイル/877KB]
- FUREAI Bus Time Schedules(Binagong Edisyon ng Marso 21, 2020) [PDFファイル/804KB]
- ふれあい巴士时刻表(令和2年3月21日改定版)[PDFファイル/952KB]
- 후레아이버스시각표(2020년3월21일 개정판) [PDFファイル/1MB]
- फुरेआई बसको समय-तालिका(सन् २०२० साल मार्च २१ तारिक संशोधित संस्करण) [PDFファイル/1.47MB]
運行事業者
運行事業者名 |
運行路線 |
電話番号 |
---|---|---|
蔵の街観光バス株式会社 | 2.市街地循環線、3.市街地北部循環線、4.部屋線 | 0282-29-1221 |
関東自動車株式会社 | 1.寺尾線、5.真名子線、9.小野寺線 | 0282-22-2645 |
株式会社ティ・エイチ・エス | 10.大平線、11.藤岡線、12.岩舟線 | 0282-61-2301 |
富士観光バス株式会社 | 6.金崎線 | 0282-23-3113 |
TCB 観光株式会社 | 7.大宮国府線、8.皆川樋ノ口線 | 0282-31-3821 |
料金設定
運賃
料金体系の見直しを行い、一律200円運賃になりました♪
一般 |
200円 |
---|---|
障がい者及びその介護者※1 |
100円 |
小学生以下※2 |
無 料 |
※1 運転手に手帳を提示してください
※2 乗車時に、その旨を乗務員にお申し付けください
年齢確認をさせていただく場合がございます
ふれあいバス・蔵タク共通回数券
- 1,000円(100円券11枚綴り)
※販売場所:ふれあいバス車内(乗務員にお申し出ください)
運転免許証のすべてを自主的に返納した方に、ふれあいバス蔵タク共通回数券(1万円分/1人1回)を交付しております。
詳しくは、運転免許証自主返納支援制度について をご覧ください。
1日乗車券
ふれあいバス全路線が1日乗り放題のお得な乗車券です♪
一般 |
400円 |
---|---|
障がい者及びその介護者 |
200円 |
※販売場所:ふれあいバス車内(乗務員にお申し出ください)
1日乗車券を提示することにより、以下の施設の入館料等が割引となります。
割引対象施設名 |
割引内容 |
---|---|
あだち考古館 |
入館料 50円引き |
岡田記念館 |
入館料 100円引き |
塚田歴史伝説館 |
入館料 大人100円、子ども50円引き |
とちぎ蔵の街美術館 |
入館料 100円引き |
山車会館 |
入館料 100円引き |
横山郷土館 |
入館料 100円引き |
蔵の街遊覧船 |
乗船料 100円引き |
定期券
有効期間中、ふれあいバスが全路線乗り降り自由です!
区分 |
通勤定期(一般定期) |
通学定期 |
||
---|---|---|---|---|
大人 |
障がい者とその介護者 |
大人 |
障がい者とその介護者 |
|
1か月 |
7,200円 |
3,600円 |
4,800円 |
2,400円 |
3か月 |
20,400円 |
10,200円 |
13,600円 |
6,800円 |
※定期券の購入は、運行事業者にお問い合わせください。
バスロケーションシステムを開始します!
令和2年3月21日から、バスロケーションシステムにより、
バスが今どのあたりを走行しているかをネットで検索できるようになりました。
詳しい利用方法につきましては、バスロケーションシステムについてのページをご覧ください。